鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「池上線」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 221~240件を表示しています

全1372件

  • 養老鉄道7700系(元東急7700系)三重県と岐阜県を結ぶ養老鉄道の7700系電車です。この電車は元東急電鉄の電車で池上線・東急多摩川線で活躍した7700系電車です。養老鉄道は元々は近鉄のローカル線でしたが経営が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230802/23/toukyukinmoza/dd/1f/j/o2048153615320279089.jpg

    まるでついてない日、その1

    • 2023年8月2日(水)

    8000系が来ないので5000系で妥協しようとしたらカメラに気づいたチー牛が撮影妨害の為にホームドアに寄りかかりましたあざみ野 5109そしてこの後盛大に警笛鳴らされて草生える溝の口青各駅の大井町...

  • 2023年7月31日 7月も終わりの月曜日こんばんは。妻に移った夏風邪症状がひどく、平熱にも関わらず、鼻水、咳、だるさ、汗と不快だらけの症状。実家の母親も、うちの娘も1ヶ月前になったが、いずれも治るまで2週...

  • 蒲田('23.6.19)『脱出ゲーム 香川県からの脱出』のヒットを祈願するため、ゲームに登場させた歴史上の人物ゆかりの地を巡る旅。1日目は蒲田を拠点に、東急池上線・池上駅から池上本門寺を、東急多摩川線・武蔵新...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • DSCN5200_R

    池上線 7000系 7102F

    • 2023年7月29日(土)

    東急電鉄 池上線 7000系 7102F各停 蒲田 行き(大崎広小路駅)撮影地6/2017撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...

    ahoo!さんのブログ

  • photo_editor_ds_1690560800112

    新幹線ドクターイエローと700系

    • 2023年7月29日(土)

    2023年7月28日東急池上線御嶽山駅付近にて撮影。午後12時03分撮影しました。

  • 2002年(平成14)年2月、相鉄に新しい仲間が加わりました。相鉄E231系です! じゃなくて10000系です。相鉄では6000系などの古い電車を淘汰するために、新型車の導入を検討。その中で、完全新造車はコストがかか...

  • 武蔵新田('23.6.18)「池上へ、ゲームのヒット祈願に向かう」「池上本門寺へ行ってきました」「ナムコの聖地・矢口渡と、蒲田の屋上観覧車」「東急多摩川線・武蔵新田駅から新田神社へ」「新田義興の悲劇と、武蔵...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 皆さん,こんにちは。今回の入院で最大の山場となった検査が「下部消化管内視鏡検査」です。「大腸内視鏡検査」,「CF」とも呼ばれる検査です。 肛門からファイバースコープを入れて,大腸の中を観察し,病変の...

  • 武蔵新田('23.6.18)「池上へ、ゲームのヒット祈願に向かう」「池上本門寺へ行ってきました」「ナムコの聖地・矢口渡と、蒲田の屋上観覧車」の続きです。東急多摩川線・武蔵新田駅から、ゲーム『香川県からの脱出...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 2020年7月に開業した東急池上線 池上駅の新駅舎。3年が経った今、改めて旧駅舎の姿を振り返ろうと当時の写真を年代順に載せてきました。2017年、2018年に引き続き、今回は2019年を。2019年の池上駅。続きをみる

  • 1月ほど前に五反田に行く用事がありました。そのついでにちょっと撮り鉄をしました...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/06/f724c3bc79fb35f49669b2c50f760910.png

    東急1000系1500番台1501F

    • 2023年7月17日(祝)

    今回は東急池上線・東急多摩川線で活躍する1000系1500番台の1501Fです。営団地下鉄日比谷線直通用として東横線で運用されていた8両編成を改造し、3両編成化されたものです。 1000系が最初に東横線で運用された...

  • 池上('23.6.18)「池上へ、ゲームのヒット祈願に向かう」「池上本門寺へ行ってきました」の続きです。池上本門寺への参拝を済ませ、池上駅に戻ってきました。多磨霊園に行ってきました(前編) <ゲーム『香川県か...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 2020年7月に新駅舎が開業した東急池上線の池上駅。それから3年が経過ということで、池上駅の旧駅舎の姿を振り返ってみようと思い立ちました。改良工事が始まった2017年の旧駅舎の様子を載せた前回に引き続いて、2...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/ad7a9c5ef7cfcca540e361e64cf1e1ca.jpg

    池上線五反田駅で「緑の電車」

    • 2023年7月15日(土)

    以前、戸越銀座駅で撮影した「緑の電車」を取り上げました。今回も「緑の電車」こと東急1000系1013Fです。 五反田駅2番線に停車中です。写真ではわかりにくいのですが、蒲田行きです。 現在、東急では、大井町...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a8/46ce18bada8898f1c62d6c0a53515270.jpg

    東急Shibuya Hikarie号に乗る

    • 2023年7月11日(火)

    渋谷駅東口大型再開発の口火を切ったのが、2012年に開業した複合商業施設「渋谷ヒカリエ」。その開業1周年記念プロジェクトとして登場したのが東急Shibuya Hikarie号。5050系4000番台4110F。↓当...

  • 2020年7月に新駅舎が開業した、東急池上線の池上駅。それから3年が経った2023年7月の今、改めて昔の姿を振り返ってみようと思いました。まずは2017年から。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230707/17/type103/f3/b1/j/o1080071815309335467.jpg

    7700系の日

    • 2023年7月7日(金)

    7月7日という事で日付ネタから東急電鉄7700系。1959年に誕生したオールステンレス車体を持つ初代7000系に対して、製造メーカーが耐久試験を行い、製造から25年を経ても劣化が全くない長寿命車両であることが証明...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230706/20/limitedexpress/ca/5e/j/o1620108015308990111.jpg

    緑の1000系

    • 2023年7月6日(木)

    今日は緑の東急1000系こと1013Fが長津田を出場したので撮りに行って来ました‼️多摩川まではTOQ-iがプッシュプルで牽引しますが池多摩内は4両が限界のため単行で雪谷まで回送されます出場回送でTOQ-iが前に来ない...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。