鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「いすみ鉄道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全3696件

  • いすみ鉄道も3月16日にダイヤ改正を行うという。同改正により、土曜日は国鉄型(キハ52-125)、日曜・祝日はいすみ型により運行されていた急行列車が廃止となり、全列車が普通列車となります。なお、キハ52-125は今...

  • こんにちは。 八王子~拝島片道大回り切符の旅・3回目です。前回は大糸線の南小谷までやってきました。私はここから先(白馬から先)には鉄道では初めて向かいます。 noritetsu46.hatenablog.com 姫川の渓流をデ...

    hacchi46さんのブログ

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2024/02/oami_34n_221225c-3s-200x133.jpg

    外房線の撮影地一覧

    • 2024年2月24日(土)

    113系の跋扈から209系王国へと変化した房総エリア。「さざなみ」はだいぶ減ったものの「わかしお」は日中も残り、数少ない房総特急の活躍が見られる。209系の活躍もいつまでかは解らないので、撮影はお早めに。 ※...

  • 三連休の中日、今日は日帰りで千葉を訪れています。  いすみ鉄道の拠点駅・大多喜駅です。子供が ポッポの丘 で、とてもいすみ鉄道の車両を気に入ったようなので、実際に走っている、いすみ鉄道に乗せてあげるこ...

  • 今日は三連休の中日。ちょっと足をのばして、千葉県いすみ市にあるポッポの丘を訪れました。  ポッポの丘は、田園地帯の高台にある、鉄道車両を保存しているスポットです。  養鶏を営んでいた会社が、2010年、地...

  • ※リンクさせて頂きます。キハ52-125 ダイヤ改正後の運行について – いすみ鉄道公式ウェブサイトisumirail.co.jpいすみ鉄道のキハ52 125は現在毎週土曜日に運行されていますが、3月16日(土)ダイヤ改正以降は多客...

  • いすみ鉄道は2月22日(木)、来月16日(土)のダイヤ改正を以ってキハ52-125の定期運転を終了することを発表しました。定期運転終了後、多客期輸送の臨時列車として運転するとのことです。  2月22日(木)時点で臨時列...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 本日、いすみ鉄道より3月16日にダイヤ改正を行うことが発表されました。同改正により、土曜日は国鉄型(キハ52-125)、日曜・祝日はいすみ型により運行されていた急行列車が廃止となり、全列車が普通列車となります...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 小湊鐵道に寄り道

    • 2024年2月21日(水)

    『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその1』のと鉄道復興祈願この度の令和6 年能登半島地震で亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、負傷された方々、避難されている方々、被害にあわれた方々に…ame...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240220/20/inkyoise/d1/b6/p/o0888046815403977150.png

    キハ28クラウドファンディング

    • 2024年2月20日(火)

    いすみ鉄道を走っていたキハ28の保存に向けて、今募集中です。https://readyfor.jp/projects/133202?sns_share_token=50a439a78bf33a4646f5&utm_source=pj_share_url&utm_medium=socialキハ28-2346の修繕...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240220/19/drkenny/a7/16/j/o1512201615403942042.jpg

    いすみ鉄道

    • 2024年2月20日(火)

    2024/2/12(月)上総中野 → 大原小湊鉄道と接続する上総中野駅小湊鉄道からの乗り換え客が多くいますいすみ鉄道は菜の花の黄色イメージですよねきれいなイエロー車体ですいすみ鉄道本社がある大多喜駅社長を公...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240219/14/drkenny/e5/6d/j/o1512201615403455166.jpg

    小湊鉄道

    • 2024年2月19日(月)

    2024/2/12(月)五井 → 上総中野JR内房線の五井駅関東で衛生管理者の試験を受けたことがある古い人は必ずきている駅JR改札内の通路に小湊鉄道の入口おおむね1時間に1本のペースただし終点の上総中野まで...

  • 準急京葉 その3 総元

    • 2024年2月19日(月)

    『準急京葉その2堀切興津踏切キハ52と白梅』『準急京葉その1大多喜、小谷松、総元』『ヘッドマークは準急京葉』※音量にご注意下さい。本日のいすみ鉄道キハ52。ヘッドマークは準急「京葉」…ameblo.jpこの日↑の話...

  • 『準急京葉その1大多喜、小谷松、総元』『ヘッドマークは準急京葉』※音量にご注意下さい。本日のいすみ鉄道キハ52。ヘッドマークは準急「京葉」でした。総元あと1ヶ月もすれば菜の花が咲き誇るはずの大野…ameblo....

  • 『ヘッドマークは準急京葉』※音量にご注意下さい。本日のいすみ鉄道キハ52。ヘッドマークは準急「京葉」でした。総元あと1ヶ月もすれば菜の花が咲き誇るはずの大野入口交差点の築堤。2015年…ameblo.jpこの日↑の話...

  • 能登半島地震で被災した七尾線やのと鉄道も一部運転再開とのこと応援していたキハ52の能登路の気持ちも伝わりましたヘッドマークに描かれている軍艦島こと見附島は地震の影響で一部崩落してしまったようで、地形...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその4白梅とキハ52』『いすみ鉄道、小湊鐵道上総中野ヘッドマークと吊るし雛』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその3』『いすみ鉄道能登路ヘッドマー…ameblo.jpこの話↑の続きです。...

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2024/02/img_9881-1.jpg?resize=539%2C702&ssl=1

    のと鉄道応援鉄印 発売

    • 2024年2月15日(木)

    第三セクター鉄道等協議会に加盟する各社において、能登半島地震で被災したのと鉄道を応援する「鉄印」を販売します。売り上げは消費税等を除いて、のと鉄道へ寄付させていただきます。 また、この鉄印に限り、・...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 『いすみ鉄道、小湊鐵道上総中野ヘッドマークと吊るし雛』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその3』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその2』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその1』の…ameblo.jpこの話↑の続きです。...

  • 『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその3』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその2』『いすみ鉄道能登路ヘッドマークその1』のと鉄道復興祈願この度の令和6 年能登半島地震で亡くな…ameblo.jpこの話↑の続きです。いす...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。