鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「稲穂」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 41~60件を表示しています

全2288件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231016/08/c62-17/98/78/j/o1080071815351567033.jpg

    9/17 関西線撮影 315系②

    • 2023年12月19日(火)

    走り去る315系は広角でも撮影。稲穂が色付き始めていました。TOMIX Nゲージ 国鉄 165・167系 冷改車・湘南色・宮原電車区 基本セット 98440 鉄道模型 電車Amazon(アマゾン)TOMIX Nゲージ 98941 165系電車 (ムー...

  • 2023年11月4日 4005M しおさい5号

    二番穂輝くモノサク

    • 2023年12月18日(月)

    モノサクでは8月下旬の稲刈りの頃と秋が深まった頃の2回、稲穂の風景が楽しめます。久しぶりに訪問したモノサクでは二番穂が育っており、黄金の田んぼが再び姿を現しました。総武本線 物井-佐倉 4005M しおさい...

    熊猫さんのブログ

  • 平成5年3月~平成9年3月山陰本線12系普通客車列車のうち12系1000番台の車両に関して【H0503全-9】【投稿日 令和5年12月16日】1 はじめに(1)平成4年3月ダイヤ改正及び平成4年7月運用修正等 平成4年(1992年)3月...

  • 令和4年12月から令和5年12月まで、1年をかけて撮影した蒸気機関車4K動画総集...

    jun1965さんのブログ

  • 札樽自動車道金山パーキングエリア(上り)のスタンプ。

    札樽自動車道金山PAのスタンプ

    • 2023年12月9日(土)

    北海道札幌市手稲区にある札樽自動車道金山パーキングエリアのスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/12/d500-beginner/1e/3b/j/o1080071915373164906.jpg

    会津盆地を俯瞰して

    • 2023年12月7日(木)

    前回記事の続きです、もう少しだけ只見線の記事にお付き合いください。午前中の天気とは打って変わって、昼前頃から雲がだんだんはけてバリ晴れに。バスの撮影もひと段落ついたところで、ちょうど只見線が来る時...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-r...

  • 快速エアポートの停車拡大で利便性は高まります。 北海道新聞2023年11月11日、プレスリリースにて2024年3月にJR北海道でダイヤ改正を行うと公表した。またJR北海道は2023年11月15日、プレスリリースにて千歳線快...

    Rapid W plusさんのブログ

  • IMG_6806-b.jpg

    黄色い稲穂と赤いEL

    • 2023年12月3日(日)

    福岡・遠賀川周辺の田圃は、山口線などと比べると色付きがやや遅く、9月末頃に実りの季節を迎える。後継が登場したEF81、ED76と黄色い稲穂のコラボ、来年も撮れると良いなぁ。。。(2023.9.29,30 鹿児島本線)

    局長さんのブログ

  • 駅名 北新地駅旧漢字 北新地よみ きたしんち歴かな きたしんち所在地大阪市北区梅田1丁目3先電報略号 シチ(オサシチ)事務管理コード △612303貨物取扱駅コード駅シンボル 稲穂駅カラー 茶色鉄道事業者 西...

  •  青森県三戸郡南部町大字苫米地字四切(よきり)にある苫米地駅です 跨線橋を渡ると ホーム上に待合室があります  無人駅の待合室です  時刻表  運賃表  駅名標  目時、剣吉方面へ各ホームに待合室があります  青...

  • 214-1

    秋北バス 中型車

    • 2023年11月26日(日)

    今回は秋北バスの中型車を取り上げます。ジャーニーKに引き続く形でエルガミオが導入されました。E,F,J尺の3種類とも導入されましたが、すでに全車置き換えが完了しています。秋田200か214KK-LR233F12002年式新車...

  • 遅くなりましたが「2023年10月の今月のBest10」をお届けします。10月は鹿児島本線のハチロク君の面会に 4回行ってきました。ほぼ毎週ですね。それでも鹿児島本線だけで10枚を選ぶのはなかなか難しかったです。▽第...

  • 昨日は祝日でしたがお仕事でした。で、本日より3連休。平日のお休みという事で、折角ならしなの鉄道の「しなのサンライズ号」でも撮影しようかなと沿線へ。到着すると西の空に虹が。異常気象なのか、稲刈りの終...

  • 駅まで大汗をかきながら急いで到達普通に乗って生山まで移動しつつ、車内からロケハン結局いつものように根雨の高台俯瞰から狙うことに雲が悪さして列車だけ日陰という最悪な状況になりガッカリ・・・伯備線 根...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231118/20/kaita1350/1b/cb/j/o1080080515366055978.jpg

    追っかけトロッコ列車

    • 2023年11月18日(土)

    9月23日、お彼岸なのに撮影に行きます。狙いは木次線トロッコ列車稲穂

  • ご来訪ありがとうございます、かずっちです。久しぶりに伊吹山の麓、柏原を訪問してきました。前回の訪問が2023/02ですので8ヶ月ぶりとなります。先の上郡では少しフライングしてしまった、黄金色のじゅうたんを...

  • 令和5年夏から秋にかけて撮影した蒸気機関車C57 180牽引SLばんえつ物語の4...

    jun1965さんのブログ

  • ファーストカットは稲穂をサイドから絡めての撮影から雲が多くて、青空バックという理想の絵には遠いのですが、まぁ陽が当たっただけでもOKか伯備線 江尾~伯耆溝口動画もどうぞ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takeshis_yok/20231112/20231112214637.jpg

    ライトライン初訪問(昼)

    • 2023年11月12日(日)

    宇都宮に出来た新しいLRTのライトライン、今回は昼の写真です。まずは鬼怒通りを走る姿から。鬼怒通りは宇都宮駅前からほぼ真東に伸びていて、その両側はビルが建ち並んでいます。ということはビル影がすぐかかる...

鉄道コムおすすめ情報

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。