鉄道コム

「#アニメ・マンガ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全1200件

新規掲載順

  • 秘境ターミナル駅奥出雲おろち号で備後落合にやってきました。備後落合は芸備線と木次線の接続駅。いわばターミナル駅です。が…芸備線備後庄原方面が1日5本、木次線が1日4本(おろち号含む)、芸備線東城方面に至っ...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 玉川上水駅から宿へ向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(多摩都市モノレール 多摩センター、玉川上水)』鉄道むすめ巡り2023『鉄道むすめ巡り2023(首都圏新都市鉄道 みらい平駅、秋葉原駅)』鉄道む...

  • 9/24の南阿蘇への旅では、7月に全線開通した南阿蘇鉄道の「ワンピースラッピングトレイン」と「トロッコ列車」に乗り鉄しましたが、帰りはちょうど熊本でつばめ328号に乗れました。↓は運行初日の久留米駅での...

    doranekoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230925/00/ponpokoorenikki/c6/66/j/o1920144015342448070.jpg

    大ぼけハイキング 其の3

    • 27日(水)2時19分

    ゴールの鵯越の駅にとうちゃこ。つーかほんと調子が悪くてね。ぼーっとしながら歩いてたらなんと丸山の子羊幼稚園のところで道を間違えまして。気づいたら全然知らないところを歩いてた。やっぱ寝不足はいかんね...

  • 電鉄黒部駅でしばらく停車した列車は交換を終えて出発。次の駅は東三日市駅。ここで下車しましょう。東三日市駅は富山県黒部市三日市にある富山地方鉄道本線の小駅。駅舎の写真を見て下車することに決めました。...

    キャミさんのブログ

  • 鹿島臨海鉄道では、2012年からTVアニメ『ガールズ&パンツァー』のラッピング列車を大洗鹿島線・鹿島線の水戸~鹿島神宮間で運行しています。現在、6000形気動車のうち3両(2号車、3号車、Ⅳ号車)がラッピングされて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230926/14/talgotraveller/46/bc/j/o1024076815343062707.jpg

    阪急 ちいかわ コラボ車

    • 26日(火)14時57分

    最近 阪急電車はいろんな分野とコラボして変化をつけている。 今日偶然神戸三宮で電車を待っているとちいかわ号が入って来た。子供だけでなく若者も列車の広告とか人形に反応して撮影する人も多い。1000系の普...

  • よそのこお絵かき企画第9弾です!※当ページのイラストの無断転載・使用は厳禁です今回描いてみたのはぱぶろふ(@paburofu_A)さんのところののぞみちゃんです!のぞみちゃんは明るいムードメーカーな子。面倒見が良...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 9/24の乗り鉄旅ルート【【某所→JR鹿児島本線快速→熊本→豊肥本線普通(肥後大津乗り換え)→立野→南阿蘇鉄道ワンピースラッピングトレイン→高森→トロッコ列車→立野→スイッチバック体験のため→赤水→豊肥本線→熊本→...

    doranekoさんのブログ

  • 先日の1日限りの復活であった「SLあそBOY」を撮影した際からになります。撮影場所は南阿蘇鉄道との接続駅である立野駅でしたが、こちらも大きく被災し駅舎は立派になって再建されました。 そしてこれまた...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 由利高原鉄道を降りた後は秋田新幹線などを乗り継ぎ、さくら野百貨店北上店に行ってきた。スーパーみたいな百貨店2000年に北上ビブレがオープンした。関東以南のニチイ→マイカル運営のビブレと違い、百貨店協会に...

  • こんばんは。管理人です。今日も9月6日の阪急電車撮影記をお送りします。箕面線でちいかわコラボのヘッドマークを付けた電車を撮影した後は宝塚線の電車を色々と撮影しました。山本駅で撮影した6007Fです。この日...

    ban7310さんのブログ

  • トンネル内のお楽しみ出雲市始発の奥出雲おろち号に乗って木次にやってきました。木次は木次線の拠点駅。構内には木次線全体を管理する木次鉄道部があり、車両基地も設けられています。奥出雲おろち号の車両も普...

    風衣葉はなさんのブログ

  • 昨日、南阿蘇鉄道のトロッコ列車とワンピースラッピングトレインとディズニー新幹線に乗り鉄してきました。動画や写真をたくさん撮ってきましたが、編集に時間がかかるので少しずつ紹介していきます。2023年9月24...

    doranekoさんのブログ

  • 全インドネシア鉄歓喜!!もうすぐ寝台車が帰って来る!!撮影:E103系なんと、3回連続の客車ネタです・・・。まあ、それだけ鉄道記念日が近いということなのでしょうが、今年は様々なサービスや新列車のアナウンスが来そ...

    pakuanbogorさんのブログ

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116559154/rectangle_large_type_2_87572ff5059e75a808cf9aae492d0995.png?width=800

    相川駅・合川駅・愛山駅 篇

    • 25日(月)7時33分

    シナノです。駅名を見るのが好きです。今回は『相川駅』『合川駅』『愛山駅』篇です。《相川駅(あいかわえき)》人の名字で使われることが多い駅名を見ると、その名字の人を思い浮かべます。今回は『相川駅』な...

  • あなたもスタンプをGETしよう

    9月24日は清掃の日2023

    • 24日(日)23時56分

    なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようトイレではなく、クローゼット、机やベットの下など。【記念日】歯科技工士記念日、畳の日、みどりの窓口記念日【今日の誕...

  • 150561

    6155

    • 24日(日)19時0分

    ≪KL-LV280L1/いすゞエルガ・ワンステップ/2005年式/飯能≫元は鳩ヶ谷に配置されたV8。飯能に転属後は登山をテーマにした人気アニメ「ヤマノススメ」3号車として23年2月まで活躍しました。そして第二の人生は、...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/00776d255b18d97c84f1d97fd2a28bf9.jpg

    バリ順で サンライズ出雲

    • 24日(日)19時0分

    れがしぃさん と れぼーぐ女子と共に三人で早朝から伯備線へ早朝は雲が多かった空も 陽射しが強くなりはじめると 一気に回復陽射しも気温もすっかり真夏の耐え難い暑さに・・・撮影場所には先客が 1名居られ ご挨...

  • 高難易度のトロッコ列車おはようございます。2022年8月21日、出雲市からスタートです。今日は木次線の観光列車、奥出雲おろち号に乗車したいと思います!奥出雲おろち号は1998年に運行を開始したトロッコ列車。DE...

    風衣葉はなさんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

好きな寝台に一票を

サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急・小田急の車両が西武へ

西武鉄道が導入する「サステナ」車両。東急9000系と小田急8000形の譲受が発表されました。

画像

目蒲線開通100周年記念臨

東急目蒲線(現:目黒線・東急多摩川線)の開通100周年を記念。事前申込制で乗車可。

画像

宝塚線Memorial8000

阪急8000系のメモリアル装飾編成が宝塚線にも登場。9月23日運転開始。

画像

183系C1編成撮影会

高崎駅構内留置線での有料撮影会。車内での放送・メロディ操作体験も。10月21日・22日開催。

画像

秋の風景は「逆光がベスト」!?

テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ