鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#高知運転所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全88件

新規掲載順

  • 2023年2月28日、高知運転所所属の2000系2156+2123号車が検査を終え、多度津工場出場し試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  遠征、楽しいですね。 この日は気ままな一人旅にて撮影を楽しんで参りました。 しかも贅沢に高速道路活用で。  さて、今回の更新は22日夜から23日に遠征して...

  • ごめんなはり線のオープンデッキ車両「やたろう号」で後免駅に到着しました。ここから一旦高知駅に引き返し、南風号に乗って多度津まで向かいます。後免駅で待っていてもよかったのですが、折角グリーン車に乗る...

  • 高知駅からごめん・なはり線乗り入れの奈半利行きに乗車しました。列車はまず高架上の単線を北東に進み、久万川を渡ると地上に降りて東に向きを変えます。そして2駅目の土佐一宮駅に停車。1番線に到着。ここでは列...

    キャミさんのブログ

  • 2023年2月15日に、2700系気動車2711号車が多度津工場出場することに伴う回送列車が多度津駅から所属先の高知運転所へと実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年2月14日、高知運転所所属の2700系2752号車「きいろいアンパンマン列車」が検査を終え、多度津工場を出場し所属先まで試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年2月13日に、高知運転所所属の2700系気動車2804号車「きいろいアンパンマン列車」が多度津工場へ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230204/12/masatetu210/8e/58/j/o1080060815238586706.jpg

    DMVに乗りに行こうPart2

    • 2023年2月5日(日)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1787日目です。今日も撮り鉄ドライブの話題です。次に特急剣山2号徳島行きです。パターンダイヤ化されてから特急は1日1往復。そ...

  • 2023年2月1日に、2700系気動車2807号車が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年1月30日に、高知運転所所属の2000系2150形気動車2156号車が検査の為、多度津工場へ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年1月20日に、高知運転所所属の1000形1025号車が多度津工場での検査を終えて出場し、試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230112/09/masatetu210/a7/eb/j/o1080060815228818112.jpg

    N2000系 返却回送

    • 2023年1月19日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1768日目です。今日は回送列車の話題です。去る1月5日、年末年始に松山運転所から高知運転所に貸出されたN2000系の2両(2429+246...

  • 2023年1月17日に、高知運転所所属の2700系気動車2752号車「きいろいアンパンマン列車」が検査の為、多度津工場入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230111/09/masatetu210/50/36/j/o1080060815228418354.jpg

    香川撮影ドライブPart3

    • 2023年1月14日(土)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1763日目です。今日も撮影ドライブの話題です。次に岡山からの南風1号3両と・高松からのしまんと3号2両の高知行きです。宇多津...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230111/01/masatetu210/15/10/j/o1080060815228337851.jpg

    香川撮影ドライブPart1

    • 2023年1月12日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1761日目です。今日は 撮影ドライブの話題です。去る1月3日、早朝4時に車を走らせて香川県は金蔵寺駅に向かいました。始発の720...

  • 2023年1月5日に、N2000系気動車2両(2462+2429)が高知運転所から松山運転所へ向けて返却回送されました。この2両は年末年始の多客期間の「あしずり」増結に使用されており、その役目を終え返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 撮影日 2022/12/31ホテルタウン駅前6:08チェックアウト高知駅青春18きっぷ四日目押印高知6:32発の下り列車に乗る朝倉6:46着ここから歩き鏡川右岸を歩く鏡川を渡る橋梁上から上流方面を見る下流方面鏡川左岸を行...

  • 四国まんなか千年ものがたりの車両が回送されてきました。その後ホームから構内に留置されていました。(発車時刻前まで待機のようです)他の特急なども撮影していたのですが・・・そんな中、2000系2両編成の「特急...

  • 2022年12月28日に、松山運転所所属のN2000系2両(2462+2429)が、高知運転所貸し出しに伴い、送り込み回送されました。年末年始の輸送力増強に使用されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年12月26日に、高知運転所所属の2700系気動車2709号車が、多度津工場での検査を終えて出場し高知運転所へと試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ