鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#EF510」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全240件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230315/10/bonheur1100/a3/83/j/o1280083515255629646.jpg

    ED76 83〜残存2両の基本番台

    • 2023年3月15日(水)

    九州地区で貨物列車をけん引する交流電気機関車ED76形。このうち一般形と呼ばれる基本番台は94両が製造されました。かつてはブルートレインなどでも見られたスタンダード機でしたが、廃車が進んだ現在は2両が残...

    れきてつさんのブログ

  • 以前は音声なし版を先行公開していましたが、声ありにしてリメイクしました。本当に、JR東日本時代のEF510-500番台を見れたのは、2010年5月22日の大宮工場一般公開…展示車の501号機のみ。現役で北斗星やカシオペ...

  • 日時: 2023年9月30日 終日 トミックスからJR EF81形電気機関車(北斗星色)が発売されます。 JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済 【 2023年9月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド ・EF81形は1...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/82f3461e356a8f3f812c372c9b355a89.jpg

    オヤ31 31、直江津へ!

    • 2023年3月9日(木)

    出典:上村ひなの 公式ブログなのちゃん2023年3月8日、えちごトキめき鉄道向けに建築限界測定車・オヤ31 31の甲種輸送が実施されました。エスコートしたのはレッドサンダー・EF510-3号機でした。3/8撮影分新富山...

  • ってEF510-510号機KATO製+コキ104トミックス・KATO製×8両+コキ106トミックス・KATO製×3両+コキ107トミックス・KATO製×8両カシオペアガマ牽引のコキ×19車。。。。。思...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/03/04/2586a2c845e5fc08d107a26664b6795e31f4e162_p.jpg

    【JR貨】EF510-301が4075レで運行

    • 2023年3月5日(日)

    2023年3月4日に、4075レ(北九州(タ)→延岡)[所定:門司機関区EF81 A36運用]へ門司機関区所属のEF510-301が充当されたことが確認されています。EF510形300番台の充当は2月25日、2023年3月2日に、に続き3回目となりま...

    2nd-trainさんのブログ

  • ★<1-318>(HO) EF510 500 JR貨物色 (銀)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>交直両用電気機関車EF81形の置換用として、2002年に登場したJR貨物EF510形。“ECO-POWER レッドサンダー” の愛称で親しまれ...

    みーとすぱさんのブログ

  • KATO新製品の出荷日が決定となりました。 出荷日決定! 3月14日に出荷決定!(店頭販売は1日〜2日後) 【KATO】アルプスの氷河特急 2023年3月再生産 2022年9月2日 【KATO】スターターセット アルプス...

    モケイテツさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年4月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98510>名鉄8800系パノラマDXセットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急用車両として、1984年に登場した名鉄8800系。日本初の高床式(ハイ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2023年2月25日に、4075レ(北九州(タ)→延岡)[所定:門司機関区EF81 A36運用]へ門司機関区所属のEF510-301が充当されたことが確認されています。EF510形300番台の初営業運転となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2023年3月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1777>381系「やくも」(リニューアル編成)6両基本セット★<10-1778>381系「やくも」(リニューアル編成)3両増結セットAD YahooAD Yahoo <実...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2023年1月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98109>JR H100形ディーゼルカーセットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ40形の置き換え用として、2018年に製造されたJR北海道H100...

    みーとすぱさんのブログ

  • 日時: 2023年1月20日 終日 NEW EF510-300形電気機関車(301号機)7163 JR貨物承認済 【 2023年1月20日 】発売日 メーカー詳細 試作品画像 EF510形300番代について EF510形300番代は九州で運行しているED76・E...

  • トミックス(TOMIX)さん、2023/1/20発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7163>JR EF510-300形電気機関車(301号機)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>EF81形電気機関車の置換用として、2002年に登場したJR貨物E...

    みーとすぱさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 京成_Ac...

  • カトー(KATO)さん、2022年12月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1581>221系リニューアル車 嵯峨野線 (霜取りパンタ搭載編成) 4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>JR西日本初の新設計・製造車と...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2022年12月から2023年1月に変更されました。★<98761>JR 205系通勤電車(京浜東北線)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>103系に代わる新形式車として、1984年に...

    みーとすぱさんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2022/12/20出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-847>E259系 成田エクスプレス 基本セット(3両)★<10-848>E259系 成田エクスプレス 増結セット(3両)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>2...

    みーとすぱさんのブログ

  • KATO新製品の出荷日が決定となりました。 出荷日決定! 12月20日に出荷決定!(店頭販売は1日〜2日後) 【KATO】EF510形500番代(カシオペア色)2022年12月再生産 2022年7月1日 【KATO】ED...

    モケイテツさんのブログ

  •   TOMIX(トミックス)の発売日が延期となりました。 発売延期 2022年12月→2023年1月に発売延期 【TOMIX】205系 京浜東北線 2023年1月発売 2022年6月9日 【TOMIX】東武鉄道...

    モケイテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ