鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR5000系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全334件

新規掲載順

  • FullSizeRender

    2023年初撮り

    • 2023年1月1日(祝)

    みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は元旦早々バイトに勤しむ友人にちょっかい…ではなく挨拶しに住吉大社へ。初詣した後の段階では阪堺の161が動いてるという情報はな...

  • 2023年1月1日に、京王5000系10両編成を使用した臨時「京王ライナー迎春号」が新宿→高尾山口間で4本運転されました。元旦に合わせての臨時運行となりましら。座席は、全車指定席でした。先日デビューしたばかりで...

    2nd-trainさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Sテレビ...

  •                      PHOTO:信州中野駅に到着する3500系 かつて長野電鉄の主力電車として活躍した3500系電車ですが、いよいよ最後の時を迎えてしまったようです。 しばらく運用から外れていた3...

    TTIさんのブログ

  • hankai-DSC_0605.jpg

    阪堺電車撮影 (2022/12/04)

    • 2022年12月31日(土)

    前夜に大阪で飲み会があり、この日の夜は京都で飲み会。その結果、昼間だけ予定がないという珍しい現象が生じたので、暇潰しに阪堺へ。正月三が日以外に訪れるのは初です。帝塚山三丁目~帝塚山四丁目。164号。茶...

    ペンギンさんのブログ

  • ソウル交通公社は、地下鉄4号線で運行される新型車両のデザイン投票を実施しています。 製造は宇進産電(Woojin)のようです。     ①G […]The post 【ソウル地下鉄】4号線新車デザインの投票を実...

    鉄道プレスさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} さすら...

  • 山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その89です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 ...

    快急奈良さんのブログ

  • 12月25日(日)、一般乗客を乗せての営業運転を開始した今年度新製増備の5000系5037Fです。26日(月)、27日(火)の2日間、連続で通勤帰路に乗車の機会を得ました。京王電車ファンとしては、超ラッキー!な瞬間でした...

    特急高尾号さんのブログ

  • 最近の車両は種別表示・行先表示はすっかりLED化されてしまいましたが、やっぱりこの幕回し方式が良い!京王線7000系の7807編成にて。車体のブルーのラインと、快速のブルーの表示がこれまた良い!し...

    hashire53さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} しろは...

  • DSC_3079

    近頃の無駄遣いと近況

    • 2022年12月28日(水)

    久しぶりに書いてる気がする。そういやこの時期っていつもなら上大岡か。鉄コレも無きゃ催事自体も無い?し、まあ鉄コレは有ったとしても何となく盛り上がらない気がする。少なくとも自分はもう買わんし。積むか...

    緑茶さんのブログ

  • 京王電鉄 5000系再現LED表示 その110です。※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。  架空表示もありですが、再現できたもの...

    快急奈良さんのブログ

  • PA126679.jpg

    【東急5000系】各停半蔵門行き

    • 2022年12月27日(火)

    東急田園都市線5000系の各停半蔵門行きです。田園都市線からの半蔵門線内の行先は、ほとんどが押上か清澄白河ですが、半蔵門、永田町、青山一丁目も存在しています。半蔵門行きは、平日ダイヤで長津田6:18発の各...

    スポッティーさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 山下雄...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 未央 悠...

  • 出雲市駅からは、一畑電鉄で出雲大社に向かいます。一畑電鉄の始発駅、電鉄出雲市駅は駅名こそ出雲市と異なっていますが、並んでおり、乗り換えは楽です。電鉄出雲市→500円区間の乗車券です。出雲大社前まではこ...

  • /4gousya.net/catchr/48587.jpg

    京王5737F 営業運転開始済み

    • 2022年12月25日(日)

    10月に若葉台へ搬入されていた京王5000系5737Fですが、昨日(24日)に営業運転を開始しています。当編成はクロスシート時にリクライニングが可能になっており、リクライニング機能を持つロング/クロス転換シート...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/ca6e538df2e6f86859e3c0048505b158.jpg?1671953796

    今週末の相鉄&東急電車

    • 2022年12月25日(日)

    12/24相鉄西谷、12/25東急多摩川にて。●12/24相鉄西谷駅相鉄20000系の回送列車。運行番号末尾Gとあることから、東急直通の試運転列車か?21000系の回送(試運転)列車。埼京線直通列車...

  • 2022年最後の週末はクリスマス!数は少ないですが、鉄道イベントも実施されたので行ってきました。最初に向かったのは、東京臨海高速鉄道 国際展示場駅。りんかい線全線開業20周年を記念し、2022年12月24日(土)...

    odphotographerさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ