鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年5月8日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全663件

  • 前回の記事の最後に書いた「作業方法を考えなくてはならない工程」とは、解放テコの組み立てのことでした。 真鍮線の解放テコをどうやって曲げれば良いのか、そしてどうやって塗装すれば良いのか、ちょっと考える...

    fmimaaさんのブログ

  • https://i.ytimg.com/vi/lZRgWoS2FEA/0.jpg

    勾配線区の救世主 キハ65形

    • 2021年5月8日(土)

    キハ181系と同じエンジンを積む気動車の第3弾、キハ65系気動車気動車としては、勾配区間での高速化を目論んで開発された気動車で、電源ユニットを設備して自車を含めて3両編成に給電できるようになっていました。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210508/11/superrc-train/0c/3d/j/o0640048014938608165.jpg

    5月8日 本日の入荷品!

    • 2021年5月8日(土)

    マイクロエース新 A1120 12系 ゆうゆうサロン岡山 旧塗装 6両セット 税込販売価格¥19,019新 A1121 12系 ユウユウサロン岡山 晩年 6両セット 税込販売価格¥19,019新 A6657...

  • 3度目の緊急事態宣言発令により、予定していた鉄活も全て中止にしてステイホームだっ...

    taka110さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210508/11/bantan41yosohit/56/7b/j/o1080072014938606126.jpg

    近況報告

    • 2021年5月8日(土)

    適当に最近撮った写真を上げときます和田岬線 103系黒井・和田山・豊岡工臨 DD51+チキ万富工臨 DD51+チキ四国管内電気計測返却 クモヤ443湖西線 113系敦賀工臨返空 EF81+チキ湖西線 113系網干訓練 DD51+12系嵯峨...

  • こんばんは5月8日 曇のち晴れ時々雨 気温12℃ラベンダー編成デビューの本日、沿線には同業者の姿が散見されましたが、混雑することはありませんでした。前日の天気予報は晴れ予報でしたが少し雲行きが怪しいです...

  • 千葉 (千葉県)発 04:45↓ 総武線・横須賀線 [快速] 横須賀行き(船橋04:59着, 東京05:23着, 品川05:33着, 横浜 05:55着,鎌倉06:19着, 横須賀06:40着)戸塚 (神奈川県)着 06:07発 06:17↓ JR 東海道本線 沼津行...

  • 514A3985 (2)

    カープは曲がり角?

    • 2021年5月8日(土)

    6連敗中です。二日間試合がありませんでした。もう曲がり角には差し掛かっており、これから先は連勝街道ではないでしょうか。大きな山のトンネルを抜けて。123M 227系S18編成 2021.05.03 @呉線 

    901000さんのブログ

  • JR東日本・横浜支社で、江の島の写真を撮ってオリジナルマスクをもらおう!が開催されています。【開催期間】2021-5-8〜31パンフレット「表面」です。パンフレット「裏面」です。後で、写真の向きを修正します...

  • DSC_3789_copy_560x374.jpg

    ついにゆうゆうサロン発売!

    • 2021年5月8日(土)

    ついに発売となりました。マイクロエース 12系ゆうゆうサロン岡山。昨年8月に予約していましたが、発売延期もあり、やっと発売となりました。登場時の旧色と晩年の新色の2種類ありますが、個人的にゆうゆうサロン...

    sk_tom_railwayさんのブログ

  • 踊り子号から185系が引退し、唯一の国鉄車による運行となった特急列車の特急やくも号。出雲市から松江という短距離ですが、実際に乗ってみました。 写真1. 出雲市にやってきた特急やくも号 復習:特急やくも号の...

    tc1151234さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210508/04/simple415/65/37/j/o1080060814938496472.jpg

    どこ鉄 〜最後は同じ目線で

    • 2021年5月8日(土)

    こんにちは。GWの影響か、おかげさまで皆様から着々と写真が届いております。ありがとうございます。……このままでは写真フォルダと脳みそが、ドラえもんの「バイバイン」における栗まんじゅうのようになってしま...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210222/21/inkyoise/0d/81/j/o0985147714900477163.jpg

    今日は58の日

    • 2021年5月8日(土)

    やはり・・・キハ58系EF58形KATO Nゲージ C58 2010 鉄道模型 蒸気機関車Amazon(アマゾン)15,290〜40,821円マイクロエース Nゲージ C58-98・北見機関区 A7202 鉄道模型 蒸気機関車Amazon(アマゾン)16,800〜18,...

  • 今日は最後の愛知機関区DE10担当の、8660レを撮ってきました、、、、 今年のダイヤ改正でDD200に代わると思っていましたが、しぶとく残りました。 こちらは愛知機関区に並んだ原色のEF64です。 この原色化され...

  • こうやって見返してみると、結構撮影しているワイド1000形です。かと言って今の状態を記録したいのは山々ですけど。。。2011年4月30日、相模大野にて撮影の1754Fです。2006年5月1日、狛江...

    odackyさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210508/10/tetsudo777/dc/61/j/o0461034614938593724.jpg

    亀屋キット組 キハ150系 6

    • 2021年5月8日(土)

    亀屋キット組 キハ150系 6乗客窓枠、側面サボ、正面フックを取付後は、正面窓枠、ジャンパ、冷房装置、ライトケース等は、塗装後取り付け。床下機器がまだです。

  • 点検口を塞ぐように地形を作っている途中ですが、その点検口ブロックを開閉可能にする為には、動かない部分との境界を意識して作って行かないとなりません。トンネルは動かない部分に位置しますので、早めに設置...

  • 第17回伊豆急全線ウォークに参加してきました。過去には第5回と第16回に参加したことがあり、今回は3度目です。今回からルールが変わりました。これまでは各駅ごとにコースが設定されていたのが、複数駅間を1コー...

  • 8時前朝食を取る靴擦れが悪化してきた本日は2018年3月6日(土)先に進めるだけ進んで引き返すのが一番いいやり方最奥の徳欽まで一気に進むかとも思ったがそろそろ小休止を

  • こんにちは。3月13日(土)に実施されたJRグループのダイヤ改正を前に、佐世保車両センター(崎サキ)所属のキハ200形+キハ220形が熊本・大分・鹿児島の各地に転属しました。ダイヤ改正当日には、転属してきた車両が...

2021年5月8日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ