1~20件を表示 / 全866件
新規掲載順
-
【7月9日~】東急電鉄の5000系5106編成が、総合車両製作所横浜事業所への入場のため、長津田~逗子間で甲種輸送。
-
【7月9日~】タキ1300形6両が、日本車輌製造豊川製作所を出場し甲種輸送。
-
【7月5日~】元JR東海の211系2両編成4本が、西浜松駅から甲種輸送。
-
【6月23日~】東急電鉄の6020系6154編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し甲種輸送。
-
【6月17日~19日】東急電鉄の5000系5105編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子~長津田間で甲種輸送。
-
【6月9日~】733系4000番台6両編成2本が、川崎車両兵庫工場を出場し甲種輸送。
-
【6月4日】東京臨海高速鉄道の71-000形Z12編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、大崎へ甲種輸送。
-
【6月3日~】東急電鉄の6020系6153編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【6月2日~】EF210形375号機が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【5月30日~】東京メトロ9000系の中間車8両が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【5月21日~】台湾鉄路E500型E535・E536が、東芝府中工場を出場し甲種輸送。
-
【5月20日~】東急電鉄の6020系6152編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、逗子駅から甲種輸送。
-
【5月16日~】東京都交通局の12-000形12-911編成が、日本車輛製造豊川製作所を出場し甲種輸送。
-
【4月23日~24日】台湾鉄路E500型E533・E534が、東芝府中工場を出場し甲種輸送。
-
【4月21日~】HB-E220系3両が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【4月11日~】西武鉄道の40000系48154編成が、川崎車両を出場し甲種輸送。
-
【4月2日~3日】台湾鉄路E500型E531・E532が、東芝府中工場を出場し甲種輸送。
-
【4月1日~】福岡市交通局4000系の4128編成が、川崎車両兵庫工場を出場し、兵庫~姪浜間で甲種輸送。
-
【3月30日~31日】東武鉄道の8000系8577編成(復刻塗装車両)が、鉄道博物館での展示のため、栗橋~大宮間で甲種輸送。
-
【3月26日~27日】名古屋鉄道の9500系9522編成、9523編成が、日本車輌製造豊川製作所を出場し甲種輸送。