ロンチキ・チキ5200形 配給輸送
2021年1月19日(火)掲載
【1月18日~19日】ロンチキB編成とチキ5200形が、EF81-81のけん引により、郡山総合車両センターへ配給輸送。
2021年1月19日(火)掲載
【1月18日~19日】ロンチキB編成とチキ5200形が、EF81-81のけん引により、郡山総合車両センターへ配給輸送。
全2件
2021年1月23日撮影記録この投稿で、ヤフブロ時代から併せて1000回目の投稿になります。2014年9月にブログを開始して以来、6年4か月。毎月欠かさず、月平均13件のアップをした勘定になります(^^)。よく続いているも...
1/18 (Mon)⑥入線かな〜と思ったら⑦入線。でも撮るものないし行ってきました(笑)家から寒い中遥々チャリを飛ばして…友達数人が先に着いていましたが既に結構人がいました。(発車1時間前くらい)番線変更があったの...
全4件
EF81-81+チキ10B5911-5920-5916-5524-5910-5505-5221-5232-5253-5234組成詳細DE10 1751[高]②チキ5911※ロンチキB⑬(元エプロン車)チキ5920※ロンチキB⑫(元エプロン車)チキ5916※ロンチキB③チキ5...
DE10-1751+チキ5911-5920-5916-5524-5910-5505-5221-5232-5253-5234組成詳細DE10 1751[高]②チキ5911※ロンチキB⑬(元エプロン車)チキ5920※ロンチキB⑫(元エプロン車)チキ5916※ロンチキB③チキ55...
DE10-1751+チキ5911-5920-5916-5524-5910-5505-5221-5232-5253-5234組成詳細DE10 1751[高]②チキ5911※ロンチキB⑬(元エプロン車)チキ5920※ロンチキB⑫(元エプロン車)チキ5916※ロンチキB③チキ55...
7月4日に営業運転を終了した、大阪メトロ御堂筋線の10系。その歴史を振り返ります。
JR東日本の「どこかにビューーン!」。4つの候補から行先がランダムで決定される特典きっぷ。
鉄道を美しく表現するイメージ写真。鉄道写真家の助川康史さんが、鉄道イメージ写真の撮り方を解説します。
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
いよいよ夏到来。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。