東京メトロ 17000系17101編成 東急線試運転
【1月8日】東京メトロの17000系17101編成が、東急東横線・みなとみらい線で試運転。
【1月8日】東京メトロの17000系17101編成が、東急東横線・みなとみらい線で試運転。
ツイートはありません
全7件
1月15日、東京メトロ17000系17101Fの元住吉発和光市行き不定期回送が運転されました。この編成は1月8日から14日まで東急東横線・みなとみらい線で試運転を行っていた編成で、今回の回送はその試運転終了による所...
緊急事態宣言が発令され、また自粛しなければならない日々が始まっていますね。仕事をしていると朝から夕方にかけてはあまり人手が変わっておらず、本当に緊急事態宣言が出ているのかと疑いたくなりますね。さて...
連日行われている東京メトロの新型車両・17000系17101Fによる東急東横線・みなとみらい線日中試運転。1月11日も行われていました。今回は午前中買い物を済ませ、午後より参戦しました。午後の部上りは自由が丘駅...
該当する動画はありません
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。