JR東海の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
長野労働局が豊丘村のリニア中央新幹線伊那山地トンネルの工事現場をパトロールしました。 1日から始まっ...
JR東海とJR西日本、JR九州の3社は3日、新幹線をインターネットで予約できる「EXサービス」で、L...
東海道新幹線の品川駅が1日、開業20周年を迎えた。JR東海のほか、JR東日本、京浜急行電鉄の品川駅長3人が一堂に会し、節目の日を祝った。 JR東海によると、輸送需要の将来的な増加や、東京駅の混雑を緩…
JR東海のリニア中央新幹線工事が進む長野県豊丘村で昨年12月、トンネル工事中に重さ約5キロのコンクリ...
大井川流域の市長や町長らが9月30日山梨県を訪れ、JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線の工事現場な...
東海道新幹線の品川駅で、開業20周年の記念セレモニーがあった。 品川駅は東京、新横浜に次ぐ玄関口とし...
東京の玄関口の一つ、東海道新幹線品川駅が1日、開業20周年を迎えた。駅構内で記念セレモニーがあり、J...
東京の玄関口の一つ、東海道新幹線品川駅が1日、開業20周年を迎えた。駅構内で記念セレモニーがあり、J...
東海道新幹線の品川駅が10月1日で開業から20周年を迎えます。 【映像】JR東海・東日本、京急の3社...
東海道新幹線の品川駅の開業からきょうで20周年となり、駅では記念のセレモニーがおこなわれました。 2...
静岡市の難波喬司市長は27日、リニア中央新幹線工事について報道陣に説明し、26日の国の有識者会議につ...
リニア中央新幹線の用地取得について、山梨県は県内の本線全体の7割を超える地権者と売買契約したことを明...
JR東海の在来線の運転士が運転中に使う紙の時刻表が来春、デジタル化される。現在、併用しているタブレット端末の機能に盛り込まれる。運転士が紙の時刻表を指さして「時刻オーライ」などと言って確認する――。…
JR東海は26日、技術開発部小牧研究施設(小牧市)で、トンネル内壁の打音検査を自動で行う「トンネル検...
2022年6月に始まったリニア中央新幹線の工事をめぐる南アルプスの生態系への影響について話し合う国の...
リニア中央新幹線の工事に伴う環境保全について議論する国の有識者会議が9月26日、都内で開かれ、事務局...
リニア中央新幹線への導入を目指すトンネル検査ロボットが完成し、報道陣に公開されました。 26日、報道...
リニア中央新幹線での導入を目指して開発を進められている「トンネル検査ロボット」の試作機が完成し、JR...
JR東海は26日、愛知県小牧市の研究施設で、トンネルの検査を行うロボットの試作機を公開した。2023...
JR東海は、リニア中央新幹線のトンネルへの導入を目指す自動の検査ロボットを初公開しました。 開発中の...
サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
8月に開業した、宇都宮を走るライトレール。愛称が錯綜していましたが、これが統一されることに。
11月23日に開催。同日は、日生中央駅での開業110周年ファイナルイベントの開催も。
西武有楽町線開業40周年記念企画。西武6000系が営団7000系をモチーフとしたデザインに。
西武鉄道が導入する「サステナ」車両。発表にはなかった形式の導入も?西武に詳しく聞きました。
テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。