2023年3月19日(日)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全11件
JR京葉線の新駅「幕張豊砂」の開業に合わせ、直結するイオンモール幕張新都心(千葉市美浜区)では記念セ...
北海道北部を走るJR留萌線(深川―留萌、50・1キロ)は3月末、石狩沼田―留萌(35・7キロ)が廃止される。残る深川―石狩沼田(14・4キロ)も3年後になくなり、留萌線はその姿を消す。留萌駅近くに事…
岡山、鳥取両県は、JR因美線津山―鳥取駅間の全20駅を載せた「因美線駅カード」を発行した。横山の津山...
鉄道模型の操作を体験できる「テツドウモケイ運転会」が18日、岐阜県羽島市竹鼻町の羽島市歴史民俗資料館...
JR只見線の利活用促進や地域振興を考える只見線応援ミーティングは18日、福島県会津若松市のアピオスペ...
「100円の収入を得るために3,858円掛かる」JR芸備線今、利用者の激減などで、全国各地のローカル...
旧神岡鉄道の軌道を自転車で走るレールマウンテンバイク「ガッタンゴー」の今季の営業が18日、岐阜県飛騨...
2016年の熊本地震で被災し、高森(高森町)─中松(南阿蘇村)の部分運行が続く南阿蘇鉄道は18日、観...
盛岡市とJR東日本が田沢湖線盛岡―大釜間に整備していた前潟駅が18日、開業した。同市上厨川前潟の現地...
鉄道を地域活性化に生かす方策を探る「只見線応援ミーティング」が18日、福島県会津若松市のアピオスペー...
石川県の北陸新幹線県内全線開業カウントダウンフォーラムin金沢は18日、金沢市の北國新聞赤羽ホールで...
「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。
京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。
北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |