2023年1月26日(木)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全4件
大雪の影響に加え、システムの一部機能が停止したことから、京阪神を中心とするJRの各路線は26日、運休や遅れが相次いだ。JR西日本はこの日の運休が計330本、遅れが計892本あり、約52万人に影響が出…
大雪の影響で24日夜から25日明け方にかけ、JR京都線や琵琶湖線で列車が立ち往生した問題で、JR西日本の長谷川一明社長が26日、東京都内で謝罪した。JR西は、列車の方向を変える分岐器(ポイント)が雪…
電車の乗降ドアを勝手に施錠し、運行を遅らせるなどJR東日本の業務を妨害したとして、神奈川県警は26日、藤沢市の男子高校生(17)を偽計業務妨害の疑いで再逮捕し、発表した。容疑を認め、「電車を撮影して…
JR中央線と京王井の頭線が26日朝、一時運転を見合わせた。この日は東京都立高校の推薦入試の初日で、都教育委員会が対応に追われた。 JR東日本によると、JR中央線は26日朝、豊田―八王子間での信号トラ…
整備決定から全線開業まで20年以上におよんだ「神奈川東部方面線」。その歴史を振り返ります。
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
桜の開花シーズンにあわせ、「スカイツリートレイン」で浅草→とうきょうスカイツリー間を運転。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
桜や菜の花、新緑と絡めた鉄道写真の撮り方にはコツが。鉄道カメラマンの助川さんが解説します。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |