鉄道コム

弘南鉄道、イベント専用車「津軽『時巡』号」のデザインを発表

2023年12月25日(月)14時7分

弘南鉄道は25日、イベント専用車両「津軽『時巡』号」(つがるときめぐごう)のデザインを決定したと発表した。

津軽「時巡」号のデザインイメージ
津軽「時巡」号のデザインイメージ

津軽「時巡」号は、弘南線で貸切列車などに使用する2両編成の車両。車両の愛称は、弘南鉄道の季節に応じた列車の「季節(時:とき)」を巡る旅と、イベント列車の「ときめき・わくわく感」に、訛りを交えて掛け合わせたという。同社は、2022年度に同編成をリニューアル。一部をお座敷車両としたほか、バリアフリーにも対応した。以降、2023年夏に車両の愛称を、秋に車両のデザインをそれぞれ募集。9月に愛称を、12月25日にデザインを発表した。

「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内
「津軽『時巡』号」の車内

募集した車両デザインは、先頭部に施すラッピング用のもので、春夏秋冬を日本の伝統色で表現した。名称にちなんだ、わくわく感やときめき感がマッチしたデザインだとしている。

ラッピング前の「津軽『時巡』号」
ラッピング前の「津軽『時巡』号」

津軽「時巡」号は現在、車両へのラッピング作業を実施している。同社は、2024年初頭のツアーにあわせてお披露目を実施する予定。詳細なスケジュールについては、改めて発表するとしている。

2023年12月25日(月)14時7分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 神戸市西神車庫廃止[2025年度初頭]
  • 東海道本線静岡エリアお客様サポートサービス導入[2025年6月ごろ]
  • リニア・鉄道館ドクターイエローT4編成展示開始[2025年6月頃]
  • 超電導リニアL0系 改良型試験車「M10」投入[2025年夏]
  • 舞浜リゾートライン二次元コード乗車券導入[2025年夏以降]
  • 東急大井町線各駅停車用6020系導入[2025年夏以降]
  • 伊予鉄道ICい~カードサービス終了[2025年9月]

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪神新型「3000系」導入発表

座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。

画像

荷物輸送専用の新幹線

荷物輸送サービス「はこビュン」の専用車両。E3系を改造し、2025年秋に投入予定。

画像

新型新幹線「E10系」開発発表

次期東北新幹線車両として開発。2027年秋以降に落成し、2030年度内に営業運転を開始。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。