鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「区間快速」の一部で快速運転区間を拡大 JR九州の2024年春ダイヤ改正

2023年12月15日(金)19時23分

JR九州は15日、2024年3月16日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。

西九州新幹線「かもめ」
西九州新幹線「かもめ」

新幹線では、九州新幹線の「みずほ」603号を、新たに久留米駅に停車させる。また、西九州新幹線の「かもめ」関連では、武雄温泉駅で接続する博多駅行きの「リレーかもめ」14号を増発。従来の「みどり(リレーかもめ)」14号を接続列車ではない「みどり」16号へと変更することで、午前の上り列車の混雑緩和を図る。

在来線特急では、夜時間帯の下り「ソニック」3本で、福間駅を停車駅に追加。また、大分駅発博多駅行きの「ソニック」60号の運転時刻を繰り上げ、博多駅での福岡市営地下鉄最終列車との接続を改善する。延岡~南宮崎・宮崎空港間の特急「ひゅうが」は、1往復の運転を取りやめる。

D&S列車については、「A列車で行こう」を2往復に、「海幸山幸」1往復に、それぞれ運転本数を削減。一方で、一部列車では乗車時間を拡大する。「指宿のたまて箱」は、喜入駅の停車を取りやめる。

在来線の普通・快速列車では、鹿児島本線(福岡エリア)で日中時間帯に毎時2本運転している区間快速について、毎時1本の快速運転区間を、折尾~福間~博多~鳥栖~羽犬塚間に拡大。これにあわせ、博多駅方面発海老津駅行きの普通列車の一部を、折尾駅まで運転区間を延ばす。このほか、平日に運転する朝時間帯の臨時列車の定期列車化、夜間時間帯の快速列車の運転区間延長、最終列車の編成両数拡大なども実施する。一方、日豊本線の小倉駅方面、鹿児島本線の久留米駅・荒木駅方面の最終列車は、運転時刻を繰り上げる。

鹿児島本線の日中の区間快速の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の区間快速の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の普通列車の運転体系イメージ
鹿児島本線の日中の普通列車の運転体系イメージ
2023年12月15日(金)19時23分更新

鉄道未来インデックス

  • 阪急京都線座席指定サービス「PRiVACE」導入[2024年7月]
  • 阪急2000系・2300系導入[2024年夏]
  • 駒沢大学駅リニューアル工事竣工[2024年夏]
  • 相鉄ゆめが丘駅リニューアル工事完成[2024年夏ごろ]
  • 津山駅リニューアル工事完了[2024年夏ごろ]
  • 京成 関東鉄道100パーセント子会社化[2024年9月1日(日)]
  • 大阪駅西側新改札口全面開業[2024年夏]

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。