鉄道コム

JR九州、D&S列車の指定席料金を見直しへ 割引乗車券の価格も改定

2023年8月8日(火)17時25分

JR九州は8日、D&S列車を中心とする特急列車の指定席特急料金を見直すと発表した。

見直しの対象列車は、「ゆふいんの森」「あそぼーい!」「ふたつ星4047」「かわせみ やませみ」「A列車で行こう」「指宿のたまて箱」「海幸山幸」「いさぶろう・しんぺい」。各列車とも、現行の指定席料金に500円を加算する。これにともない、「あそぼーい!」の「パノラマシート」「白いくろちゃんシート」、「かわせみ やませみ」の「やませみベンチシート」の指定席特急料金も、金額をこれに統一する。

改定後の指定席特急料金
改定後の指定席特急料金

また、料金の見直しにあわせ、D&S列車を対象とする割引乗車券の価格も変更する。対象は「九州ネットきっぷ」「eきっぷ」で、ともにD&S列車利用時の普通車指定席用の特急料金を、現行から500円引き上げる。

D&S列車の指定席特急料金の見直し、および割引乗車券の価格改定は、2023年10月1日の乗車分から。このほかJR九州は、博多~佐賀間の特急列車内で発売する自由席特急料金について、2024年4月1日から200円加算する改定も実施する。

2023年8月8日(火)17時25分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 舞浜リゾートライン二次元コード乗車券導入[2025年7月28日(月)]
  • 超電導リニアL0系 改良型試験車「M10」投入[2025年夏]
  • 東急大井町線各駅停車用6020系導入[2025年夏以降]
  • 伊予鉄道ICい~カードサービス終了[2025年9月]
  • 京阪電気鉄道運賃改定[2025年10月1日(水)]
  • 井原鉄道運賃改定[2025年10月1日(水)]
  • 身延線(鰍沢口~甲府間)TOICA導入[2025年秋]

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。