鉄道コム

元リゾートしらかみのクルージングトレインを2023年3月末で運用終了

2022年12月22日(木)12時58分

JR東日本秋田支社は22日、「クルージングトレイン」の運用を終了すると発表した。

クルージングトレイン
クルージングトレイン

クルージングトレインは、青森県や秋田県で臨時列車を中心に活躍してきたもの。元は1997年に「リゾートしらかみ」としてデビューした車両で、2003年に「橅(ブナ)編成」が登場して以降は、「青池編成」の愛称が付けられていた。2010年に2代目の青池編成が登場したことで、リゾートしらかみとしては引退。2011年には2両編成に改め、クルージングトレインとして再出発していた。

同車両の引退は、老朽化によるもの。ラストランは2023年3月末となる。秋田支社では引退に際し、クルージングトレインによる日帰りツアーを、3月の土休日を中心に実施。また、引退を記念したポスターを、首都圏などの主要駅に掲出するとしている。

2022年12月22日(木)12時58分更新

鉄道未来インデックス

  • 西武特急料金・座席指定料金改定[2023年7月1日(土)]
  • 東武鉄道N100系「スペーシア X」営業運転開始[2023年7月15日(土)]
  • odecaリニューアル[2023年7月]
  • 日田彦山線BRT営業運行開始[2023年夏]

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ロイヤル」次は四国へ

「THE ROYAL EXPRESS」が、2024年に四国方面へ。JR西・貨物の機関車がけん引。

画像

成田エクスプレス塗装変更

「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。

画像

SANZEN-HIROBA開業

京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。

画像

鉄道マイスター検定出題者は

鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました

画像

相鉄20000系はJRに入れる?

3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

第2回鉄道マイスター検定 問題例

新幹線のビュースポットとして知られる「下御隠殿橋」の正しい最寄り駅を選択せよ。

  • ① 尾久駅
  • ② 日暮里駅
  • ③ 田端駅
  • ④ 王子駅
  • ⑤ 赤羽駅

(出題範囲「新幹線」の問題例)