鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR九州の香椎線で自動運転の走行試験、2020年中には営業列車での試験へ

2019年12月20日(金)14時30分

BEC819系
BEC819系

JR九州は20日、香椎線において、自動列車運転装置の走行試験を実施すると発表した。

今回の試験は、同社が導入している新型ATS「ATS-DK」をベースとした自動列車運転装置の開発に向けたもの。車両の加速や惰行、減速、定点停止といった運転制御と、運転時分、乗り心地を確認する。車両は、香椎線で運用するBEC819系2両編成1本を使用する。

自動列車運転装置は、日本信号と共同で開発を進めているもの。連続速度照査式ATSシステムを採用している路線で導入できる装置で、ATS車上装置に自動運転演算部を付加することで自動運転が可能となる。発車時は、係員がホームの安全確認などをした後にスイッチを操作し、装置が走行制御を開始。自動で運転操作を行う。今回は、先頭に運転士が乗務した状態での試験となるが、JR九州と日本信号では将来的に、運転士以外の係員が先頭に乗務する自動運転(GoA2.5)の実現を目指している。

走行試験は、2019年12月下旬から2020年2月中旬にかけての期間中、25日程度実施。香椎線の西戸崎~香椎間で、0時ごろから4時ごろまでの深夜に実施する。JR九州では、今回の試験対象区間において、運転士が乗務した状態での営業列車における実証運転を、2020年中を目標に目指すとしている。

2019年12月21日(土)10時37分更新

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

700系も順次置き換えへ

500系の引退時期が発表されましたが、700系も順次置き換えられることが明らかになりました。

画像

2027年に500系引退

2027年をめどに運用終了すると発表。N700系の8両短縮編成で置き換えへ。

画像

京都鉄博で「はなあかり」展示

8月30日~9月3日、京都鉄道博物館にて「はなあかり」を展示。8月29日には有料の先行見学会も。

画像

南海7100系復刻塗装

南海7100系の1本が、緑色の復刻塗装に。8月21日に営業運転を開始予定。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。