鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

伊東線などに駅ナンバリングを導入、JR東

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています

全95件

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県川崎市川崎区の西端部に広がる住宅街に位置する京急本線と南武線浜川崎支線(通称:南武支線)の駅で、両路線とも同一改札内にあり、京急が管理する共同使用駅になっている、八丁...

  • 今回の『駅【簡易版】』コーナーは、愛知県西部、清須市南東部に位置する東海道本線と東海交通事業城北線の接続駅である、枇杷島駅 (びわじまえき。Biwajima Station) です。尚、改札内の写真は2011年以前の撮影...

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県横浜市神奈川区東部の、臨港地区にほど近い住宅街に位置する京浜東北線の単独駅で、戦時中に工員輸送のために開業した比較的新しいで駅である、新子安駅 (しんこやすえき。Shin-...

  • 皆さんは駅名標に着目をしたことはありますか?私はあります私が興味を持ったきっかけは常磐線特急を上野駅地上ホームから乗るときふと駅名標を見た時上野の次が尾久と柏という一見違和感が覚えたからです。普通...

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県横浜市北東部、鶴見区の中心市街地に位置する京浜東北線と鶴見線の駅で、地平部に京浜東北線のホームが、高架部に鶴見線のホームがあり、並行する東海道線・横須賀線にはホーム...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県名古屋市熱田区北端部・中区との境界にかけて広がる名古屋の副都心・金山エリアに位置する、名鉄名古屋本線のサブターミナル駅とも言える重要な駅で、JR線、名古屋市営地下鉄と金...

  • みなさんこんにちは! わたかわです。みなさんは普段、名古屋から東京まで移動する時に何を利用するでしょうか。おそらく多くの人が、速くて便利な東海道新幹線を選択することでしょう。時間に余裕があって少しで...

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県小田原市の中心市街地に位置する伊豆箱根鉄道大雄山線のターミナル駅、小田原駅 (おだわらえき。ODAWARA Station) です。尚、当記事では伊豆箱根鉄道大雄山線の小田原駅のみ紹介...

  • みなさんこんにちは! わたかわです。ついに本日、春のダイヤ改正当日となりました。昨晩は遅くまで東海道線沿線各駅が湘南ライナーや踊り子号の最終運行で賑わっておりましたが、今日から新たな時代のスタートと...

  • 2021年2月25日 今回は、友達と河津桜と踊り子を撮りに、河津へ向かいました。その際に、普通電車を乗り継いで行きました。今回は伊東から河津までの車窓を紹介していきます。 乗った感想は、風光明媚な景...

  • 今回の【駅】コーナーは、神奈川県川崎市川崎区の中心市街地に位置する京急本線の快特停車駅かつ京急大師線の起点駅で、高架部に本線のホームが、地平部に大師線のホームがある京急川崎駅 (けいきゅうかわさきえ...

  • 今回の【駅】コーナーは、埼玉県の県庁所在地・さいたま市浦和区南部の市街地、すなわち旧・浦和市の中心市街地に位置する東北本線【愛称:宇都宮線】、京浜東北線、湘南新宿ラインの駅で、時刻表では名目上の埼...

  • 首都機能移転!新都心はさいたま市!さいたま市が首都になる!という触れ込みががっかりな結果に終わったさいたま新都心駅です。※あおりには若干のウソも入っています2000年5月に行われた、さいたま新都心の街び...

    まつもとあずささんのブログ

  • 今回の【駅】コーナーは、東京都渋谷区南部の市街地に位置する山手線、埼京線、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線に乗車可能なJR東日本の駅で、以前は山手線の単独駅で、サッポロビール東京工場があったため貨物設...

  • IMG_7055.jpg

    8月13日・辻堂・根府川・御厨

    • 2020年9月10日(木)

    お盆旅行続きです。石川町のお宿をチェックアウトしまずは根岸線の降りつぶし。磯子駅前で見かけた横浜交通開発・8-3277(横浜230 あ 3227)。横浜市交通局の外郭団体ですが磯子、新杉田、鴨居から発着する一部路線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。