鉄道コム

サフィール踊り子・185系など 一合缶日本酒 販売

純米吟醸日本酒一号缶
純米吟醸日本酒一号缶

JR東日本スタートアップ、Agnavi、JR東日本商事、JR東日本横浜支社は、伊豆・熱海観光キャンペーンの開催にあわせ、純米吟醸一合缶日本酒「ICHI-GO-CAN」を販売。デザインは「サフィール踊り子」「E233系」「185系」の3種類で、販売額は各605円。185系デザインの販売開始日は、2023年12月17日(日)。販売箇所は、NewDaysミニ伊東1号。19日(火)以降、横浜北口、同南口、シァル横浜、川崎、戸塚、大船北口、藤沢、茅ヶ崎、熱海の各NewDays、TOKYOグランスタ、鉄道博物館の各TRAINART、ICHI-GO-CAN公式オンラインショップなどにて、各種類を販売。売切次第販売終了。

2023年12月12日(火)14時54分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

このイベントのひとことは、まだありません。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「スペーシア」台湾へ

「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

5両編成の東急6020系

5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。