鉄道コム

「鹿島臨海鉄道 DE10形+12系 大洗エメラルド号(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~13件を表示しています

全13件

  • って実質2023年DLの撮り納めは12月10日に行った鹿島臨海鉄道のDE10+12系×1両の大洗エメラルド号の試運転・・・・・・・・になりました。。仕事は12月27日に終ったのですが28・29日と関...

  • 前日の試運転からなんだか今一つの状態で、「これぞ」というものが撮れてない、いや違うな、自分の思惑通りに事が運べていない今回の鹿島臨海鉄道DE10+12系。(←自分のせいなんだけど)とりわけ本番の往路が予定し...

  • 2023特急夏の大洗ひたちなか号リーフレット1・2号

    JR東日本 夏の大洗ひたちなか号

    • 2023年12月16日(土)

    JR東日本は2023年(令和5年)、八王子~勝田間、大宮~勝田間にE653系・国鉄色を使用した臨時特急列車『夏の大洗ひたちなか号』を運行しました。前年は八王子駅発着のみで複数日程運行の『夏休み大洗ひたちなか号』...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • _DSC0688

    12/14 近況報告的な?

    • 2023年12月15日(金)

    またまたこのブログの存在を忘れてました今日も適当に書いていきたいと思います12/3 小湊鐵道21A キハ200×3連12/8 京葉臨海鉄道507レ KD55 103+コキ12/10 鹿島臨海鉄道913レ大洗エメラルド号 DE10 1654+12系12/13...

  • 12月10日に鹿島臨海鉄道大洗~神栖間でDE10 1654+12系1両の編成による旅行会社主催の団臨「大洗エメラルド号」が運転されました。913レ DE101654+スハフ12 162 2023/12/10 11:24 鹿島臨海鉄道鹿島サッカース...

    www7daysさんのブログ

  • 週末は鹿島臨海鉄道を行く客車臨時列車を撮影しに行ってきました。行きは白菜畑を行く1エンド。帰りは湖畔の築堤を行く2エンドで撮影12系1両は少しがっかりでしたがヘッドマークがいいアクセントになりました。20...

  • DD13+12系×6両。。

    • 2023年12月11日(月)

    ってDD1358号機KATOのDD13初期型です!!+12系×6両。。トミックスのJR12系(高崎車両センター)セットフル編成。。。って昨晩大洗エメラルドって記事をアップしましたがなんか鹿島臨海鉄道...

  • x9902

    大洗エメラルド号

    • 2023年12月11日(月)

    ってネットでも話題になっていますがこの土日鹿島臨海鉄道のDE10+12系×1両の「大洗エメラルド号」が走りましたが。。。これ聞いたのって何か月前だったんだろ!?最初鹿島臨海鉄道にDE10牽引が走りま...

  • 大洗エメラルド号撮影。

    • 2023年12月10日(日)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/4000 F8.0 ISO800 f=130mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102023/12/10 10:34 鹿島旭‐徳宿Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/5000 F3.5 ISO250 f=86mm(換算...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 12月10日、鹿島臨海鉄道にDE10+12系客車による「大洗エメラルド号」が走りました。今回の客車は、群馬車両センター所属の12系客車1両という何とも渋い編成となってます。しかし、土日はがっつりお仕事なので、出...

    蒼気巨星改Exさんのブログ

  • 今日は鹿島臨海鉄道でDE10+12系による1日限りの復活運転として、団臨「大洗エメラルド号」が12系1両という可愛らしい編成で走りました。と言っても私は撮影に行ったわけではないのですが、昨日185系の撮影後に...

    リョウタンパパさんのブログ

  • B35A3753

    大洗エメラルド号

    • 2023年12月10日(日)

    茨城DCに伴う特別企画として、鹿島臨海鉄道にて大洗エメラルド号が1日限定で運行されました。 DE10と12系1両というシュールな編成でしたが、特に臨港線内について客扱いを行う貴重な列車となりました。 往路は...

  • 鹿島臨海鉄道は11月10日、機関車が客車を牽いて走る旅客列車「大洗エメラルド号」の復活運行ツアーを12月10日に実施すると発表した。観光キャンペーン「茨城デスティネーションキャンペーン」のツアー列車。かつ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道カメラマンの舞台裏とは

鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!

画像

東武「スペーシア」台湾へ

「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する