阪神電気鉄道は、阪神タイガースのセ・リーグ優勝記念企画の一環として、副標・ヘッドマークを掲出。掲出期間は、2023年9月15日(金)~10月17日(火)。対象は、ヘッドマークが5001形、副標が5001形を除く全編成。期間中、デジタルサイネージへの謝恩メッセージ掲出、一部駅へのフォトスポット用パネル設置なども実施。
2023年9月15日(金)10時52分更新
阪神電気鉄道は、阪神タイガースのセ・リーグ優勝記念企画の一環として、副標・ヘッドマークを掲出。掲出期間は、2023年9月15日(金)~10月17日(火)。対象は、ヘッドマークが5001形、副標が5001形を除く全編成。期間中、デジタルサイネージへの謝恩メッセージ掲出、一部駅へのフォトスポット用パネル設置なども実施。
2023年9月15日(金)10時52分更新
サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
3人
西武有楽町線開業40周年記念企画。西武6000系が営団7000系をモチーフとしたデザインに。
「大阪・関西万博」のラッピング車両。11月末から大阪環状線、JRゆめ咲線で運転。
西武鉄道が導入する「サステナ」車両。東急9000系と小田急8000形の譲受が発表されました。
東急目蒲線(現:目黒線・東急多摩川線)の開通100周年を記念。事前申込制で乗車可。
テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。