鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

阪急 ちいかわスタンプラリー

スタンプラリー賞品(イメージ)
スタンプラリー賞品(イメージ)

阪急電鉄は、「ちいかわ」とのコラボ企画として、デジタルスタンプラリーを開催。開催期間は、2023年8月17日(木)7:00~11月13日(月)22:00。参加無料。スマートフォンにて、各スタンプポイントで2次元コードを読み取り、デジタルスタンプを収集。スタンプポイントは、伊丹、箕面、嵐山の各駅、阪急西宮ガーデンズ、ベルフローラ・かわにしウエスト、エミル高槻、大阪梅田駅3階などのタリーズコーヒー、高山堂 阪急西宮北口店、ひより TauT阪急洛西口店、阪急駅ナカ催事店「ごほうびすと」出店店舗、UMEDA FOOD HALL内各店。スタンプラリーページ内のクイズへの解答でも入手可。スタンプ収集数に応じ、賞品をプレゼント。賞品は、3個がスマホ壁紙、7個がホログラムステッカー。10個の収集でジオラマアクリルスタンド(5,000人)、10~12個の収集で「ヘッドマークピンバッジセット」(100人)が賞品の抽選へも応募可。ステッカー配布・賞品抽選箇所は、キデイランド大阪梅田店。スタンプポイントの各駅では、フォトスポットの設置もあり。

2023年7月18日(火)18時6分更新

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

このイベントのひとことは、まだありません。

鉄道コムお知らせ

画像

回答でプレゼント抽選も

鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント

画像

好きな車両に一票を

東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

このイベントをおすすめした人

2人

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR新宿駅発の行先の変化

20年前には「恵比寿」「黒磯」「村上」といった行先が見られた新宿駅発の列車。現在と比較します。

画像

福岡市営地下鉄の新型車

空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。

画像

813系ロングシート化改造

混雑緩和を目的に、813系246両が転換クロスシートからロングシートへ。12月から順次登場。

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。