
京阪電気鉄道は、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボ企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2022」の一環として、京阪線でヘッドマークを掲出。掲出期間は、2022年8月1日(月)~11月30日(水)。掲出対象は、13000形13007-13057編成。ヘッドマークは8種類で、期間ごとにデザインを変更して掲出。
2022年6月30日(木)16時29分更新
関連記事:
- 京阪 響けユーフォニアム ラッピング電車 運転2022年8月1日(月)~
- 京阪 響けユーフォニアム フリーチケット 発売2022年8月1日(月)~
- 京阪 響けユーフォニアムラッピング車両 撮影会2022年7月30日(土)~
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全12件
-
京阪、15日から大津線開業110周年記念ラッピング電車を運転
- 8日(月)12時0分
「 京阪電気鉄道、大津線開業110周年でラッピング電車 - 記念乗車券も 」by マイナビニュース大津線の開業から110周年になるのを記念して8月15日から記念ラッピング電車を1編成運転するほか「大津線110周年記念...
柴みんさんのブログ
-
京阪電車では、8月1日(月)より、アニメ『響け!ユーフォニアム』とのコラボレーション企画『京阪電車×響け!ユーフォニアム 2022』が始まりました。『響け!ユーフォニアム』は、架空の高校を舞台とした吹奏楽部...
500系のぞみW編成さんのブログ
-
さて、この次はヘッドマーク取り付けに入ります。最初は石山寺寄り正面から。ヘッドマーク部分をアップ。左右を組み合わせれば、コラボ企画のパンフレットと同じデザインになります。坂本比叡山口寄り正面から。...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません