
JR九州は、D&S列車「36ぷらす3」の新月曜日ルート「金の路」を運転。運転開始日は、2022年10月3日(月)。運転区間は、博多(11:22発)~肥前浜(12:44着、13:38発)~佐世保(16:13着)、佐世保(17:31発)~博多(20:06着)。
2022年6月30日(木)14時2分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
全1件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全15件
-
当ブログでもご紹介しておりますように、令和3年4月末より「SL人吉」が熊本~鳥栖間で運行されておりまして、特に8620形蒸気機関車58654号が先頭に立ちます熊本→鳥栖間の場合は特に利用者が多く見...
-
こんにちは。この日は博多駅からハウステンボス駅まで、787系「36ぷらす3」の車両を使用した団体臨時列車が運転されましたので撮影しました。これは阪急交通社が企画した、関西を発着とする旅行ツアーのために...
-
おはようございます。この日は月曜日ということで、「36ぷらす3」の月曜日ルート、「金の路」の列車が運転されましたので撮影しました。まずは、長崎本線 肥前浜駅での撮影です。列車は肥前浜駅に1時間弱停車...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません