
南海電気鉄道は、「HYDEサザン×かしらの撮影会」を開催。開催日は2022年5月28日(土)で、13:30~14:40、14:50~16:00の2回開催。開催場所は、和歌山市車庫。「HYDEサザン」と「めでたでんしゃ かしら」を並べての撮影会などを実施。参加費は2,000円で、大人・子ども同額。募集人数は、各回100人。同日、HYDEサザンの貸切列車に乗車する「HYDEサザン乗車とHYDEサザン×かしらの撮影会ツアー」も開催。貸切列車の運転区間は、難波(10:30発)~和歌山市(11:47着)。同駅到着後、和歌山市車庫での撮影会に参加可能。参加費は大人4,500円、子ども3,500円で、募集人数は94人。撮影会、ツアーとも、参加には事前申込が必要。申込は、ウェブサイト「ぶらりたび」にて。受付期間は、5月10日(火)10:00~16日(月)17:00。1組4人まで。撮影会は先着順で受け付け、ツアーは申込多数の場合、抽選。
2022年4月26日(火)16時19分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全26件
-
今回の【特集】記事では、かつて存在した車両の話題も交えながら、2010年代以降に登場して1年以上に渡る活躍があった近鉄のリバイバル塗装車を登場順・複数回構成で紹介します。この記事では、かつての「ラビット...
ピロのブログVer3さんのブログ
-
大阪府最北端の駅、妙見口。そこで毎夜行われている夜間停泊(分散留置)の様子をお届けします。
Barnirun_22さんのブログ
-
2022年5月14日に、7100系7195F(かしら)と7197F(なな)を使用した阪急交通社による貸切列車(めでたいでんしゃを2編成連結 3つのめでたいをめぐる旅 和歌山日帰りツアー)が難波→和歌山港で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません