
京成電鉄は、「令和4年4月4日記念乗車券」を発売。片道硬券乗車券4枚と台紙のセットで、発売額は1,000円。発売期間は、2022年4月2日(土)9:00~5月31日(火)。発売箇所は、京成上野、日暮里、千住大橋、押上、青砥、京成高砂、京成金町、市川真間、京成八幡、東中山、京成船橋、京成津田沼、八千代台、勝田台、京成佐倉、京成成田、空港第2ビル、京成稲毛、京成千葉、学園前の各駅など。発売数は4,444セット限定で、売切次第発売終了。乗車券の有効期間は、4月4日(月)~5月31日。
2022年3月31日(木)16時33分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全5件
-
京成電鉄『記念乗車券』を二つほど (σ・∀・)σ
- 2022年4月13日(水)
『4月の京成カレンダー (^_-)』4月に入り十日も経ってしまいましたが^^;毎度月初めの投稿はコチラから (*ゝω・*)ノ《KEISEI Calendar April 2022》今年は菜の花…ameblo.jp↑前記事からの流れでご紹介(記念券編)...
-
京成電鉄「令和4年4月4日記念乗車券」発売中~
- 2022年4月9日(土)
京成電鉄「令和4年4月4日記念乗車券」発売中~本日現在、まだ完売していないようだ。「四ツ木」以外はちょっと無理があるなぁ・・・ 次は「令和5年5月5日」ですかね!「宗吾参道」は「五」が入ってるから、...
hashire53さんのブログ
-
#都電 桜満開の飛鳥山 2022
- 2022年4月3日(日)
2022年4月2日、京成 令和4年4月4日の記念乗車券が 本日発売の為青砥駅でゲットそのまま 京成電車に乗り町屋駅で都電に乗り桜鉄 恒例の飛鳥山にレトロ9000形8500形 あらかわ遊園ラッピング7700形 等を 撮りま...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません