
JR四国と愛媛県予土線利用促進対策協議会は、観光列車「しまんトロッコ」の乗車特典として、オリジナルブランケットを配布。配布期間は、2022年4月2日(土)~5月29日(日)の土休日。配布箇所(時間)は、宇和島駅、近永駅、松丸駅ふれあい交流館。乗車当日、同列車指定席の提示が必要。配布数は、500個限定。なくなり次第配布終了。
2022年3月15日(火)17時26分更新
公式情報:
- 「しまんトロッコ」乗車特典の配布について(JR四国)
タグ:
JR四国と愛媛県予土線利用促進対策協議会は、観光列車「しまんトロッコ」の乗車特典として、オリジナルブランケットを配布。配布期間は、2022年4月2日(土)~5月29日(日)の土休日。配布箇所(時間)は、宇和島駅、近永駅、松丸駅ふれあい交流館。乗車当日、同列車指定席の提示が必要。配布数は、500個限定。なくなり次第配布終了。
2022年3月15日(火)17時26分更新
公式情報:
タグ:
1人
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
E217系がインドネシアのジャカルタ首都圏へ譲渡? しかし実現は不透明な状態。
桜の開花シーズンにあわせ、「スカイツリートレイン」で浅草→とうきょうスカイツリー間を運転。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
桜や菜の花、新緑と絡めた鉄道写真の撮り方にはコツが。鉄道カメラマンの助川さんが解説します。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。