JR四国は、徳島線トロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」を運転。運転日は、2022年3月26日(土)~6月19日(日)の土休日、9月10日(土)~25日(日)の土休日。運転区間は、「さとめぐみの風」が徳島(10:32発)~阿波池田(12:59着)、「かちどきの風」が阿波池田(14:33発)~徳島(16:57着)。トロッコ車両の乗車区間は、石井~阿波池田間。全車指定席。車内にて、「藍よしのがわトロッコオリジナルミニタオル」の販売もあり(650円)。4月2日(土)~10日(日)、29日(金・祝)~5月8日(日)の運転日は、「かちどきの風」を対象に、穴吹駅にて長久堂「川田まんぢう」の立ち売りを実施。
2022年3月7日(月)15時33分更新
公式情報:
▼ カレンダーを表示する
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 印
- 実施日
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全14件
-
2022年6月26日に、団体ツアー「藍よしのがわトロッコでゆく せとうち縦断!愛×藍トロッコの旅」が催行され、キクハ32-501+キハ185-20を使用した団体臨時列車が、高松〜松山間で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
-
お待たせしました。徳島からは、2列車で徳島線を乗り通します。まず乗車するのは、10:32発の「藍よしのがわトロッコ」。穴吹まで乗車します。列車は2両編成。阿波池田側に連結されるのはトロッコ車両のキクハ32形...
-
JR四国が2020年10月10日より徳島線にて運行を開始した「藍よしのがわトロッコ」。吉野川沿いを走り徳島線の愛称が「よしのがわブルーライン」。そんな徳島線で運行を開始した「藍よしのがわトロッコ」をご紹介し...
おでかけライフさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全3件
-
JR四国 予讃線 9123D(団体臨時列車「藍よしのがわ」松山行・『せとうち縦断!藍✕愛トロッコ列車のたび』・藍よしのがわトロッコ車両) 高松発車
[2022(令和4)年6月26日(日)撮影]
- shimobunchado@YouTube
- 26日(日)9時23分
-
JR四国 徳島線 8451D(藍よしのがわトロッコ) 鼓山トンネル(川田~穴吹)通過
[2022(令和4)年5月8日(日)撮影]
- shimobunchado@YouTube
- 2022年5月8日(日)
-
JR四国 徳島(土讃)線 8451D(藍よしのがわトロッコ) 阿波池田入線
[2022(令和4)年4月29日(金)撮影]
- shimobunchado@YouTube
- 2022年4月29日(祝)