「水郡線 復旧記念感謝号 運転」の投稿写真(5枚目)
2022年3月25日(金)22時3分
2022年3月25日(金)22時3分
投稿者:蒼気巨星さん(Ralのブログ(旧:蒼気巨星))
JR東日本水戸支社・仙台支社は、水郡線全線復旧1周年を記念して、「水郡線復旧記念感謝号」を運転。運転日と運転区間は、2022年3月26日(土)の1号が水戸(10:10発)~常陸大子(11:26着)、同3号が常陸大子(13:29発)~郡山(15:17着)、27日(日)の2号が郡山(10:30発)~常陸大子(12:45着)、同4号が常陸大子(15:23発)~水戸(16:59着)。DE10+12系3両で運転。全車...
最新5件
連勤明けの23日は珍しく木曜日がお休みでした。運よくE531系 K455編成のAT入場配給がありましたので、家の用事もずらしてもらい出撃して来ました!!14:00頃、荒川沖駅に到着! 神立試単も期待しての県南方面へ...
蒼気巨星さんのブログ
14日、E531系K414編成のAT出場配給があるとの事で、家の事情で間に合わないかと思われましたが、何とか間に合いそうだったので、出撃して来ました。18:30頃、日照的に微妙な時間でしたが、少しでも明るいうちにと...
蒼気巨星さんのブログ
8日に、水戸工臨がある事が分かりましたので、今回はパーイチの単機送り込みから撮影してみようと、朝から出撃して来ました!!9:15頃、釜確認に水戸機関区へ。パイパイか、レインボーか、どちらが当番なのか、こ...
蒼気巨星さんのブログ
水郡線のイエローハッピートレインがイベントの為に勝田車両センターに居る事が分かり、仕事後に見に行ってみました!21:00頃、勝田車両センター着!E531系とE657系はいつもの風景!左側になんか居る!車に気を...
蒼気巨星さんのブログ
本日は機動戦士ガンダム、ククルス・ドアンの島の公開日で、午前中に時間が取れましたので、初日から劇場へ行って来ました!ファンクラブの会報と安彦先生の年賀状が届いた頃から楽しみでした!しかも、ファンク...
蒼気巨星さんのブログ
6月25日、日暮里・舎人ライナーの330形3次車が、営業運転を開始。300形は順次置き換えに。
1992年のデビューから30年が経過した、西武初の「青い電車」3000系。その活躍はまだまだ続きます。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。
岡山・備後エリアに導入される227系。「黄色一色」のデザインから変化した理由を聞きました。
いよいよ梅雨のシーズンへ。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。