北条鉄道と加西市観光協会は、北条鉄道でのキハ40形気動車のデビューに先立ち、「津軽三味線列車」と「なまはげ列車」を運転。運転日は、2022年2月27日(日)。津軽三味線列車は午前に1往復、なまはげ列車は午後に2往復運転。乗車は無料で、事前申込が必要。募集人数は、各列車50人。なまはげ列車は子どものいる世帯を優先。申込は、加西市観光協会のウェブサイトにて。申込期間は、1月4日(火)~24日(月)。同日、北条町駅で東北物産展も開催。
2022年1月5日(水)17時43分更新 / 1月4日(火)掲載
関連記事:
公式情報:
- キハ40形気動車導入イベントを開催します!(北条鉄道)
- キハ40形導入記念オープニングイベント(加西市観光まちづくり協会)
タグ:
期間:
- 2022年2月27日(日)[当日のみ]
- 【事前受付開始日】2022年1月4日(火)
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全11件
-
花曇りの暖かな春の訪れ。あそこに行こうと出かけました。途中、トイレを借りるゼ!と立ち寄ったJR加古川線 小野町駅。何やら賑やかな店が…おそば屋でした。小野町駅をJR西から委託管理しているらしい ぷらっと...
-
先週の水曜日(3月16日)から運用に就いてる元秋田車のキハ40 535その前の週末(13日)には試乗会が、そしてさらに前の週末(5日)には撮影会が行われてました。って事で、今回の「おでかけ」の主目的はコレだっ...
-
乗せてもらえましたぁ~♪(o・ω・)ノ))
- 2022年3月17日(木)
2月末の日曜日…幸運にも、本格デビュー前の、キハ40の特別列車「津軽三味線列車」に乗せていただきましたぁ!東北の五能線から北条鉄道にやって来た、あのキハ40です^^/出発式の司会は、あの鉄ちゃんアナウ...
wahaha1777さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
(2022年北条鉄道)東北を走るJR東日本#五能線「キハ40形」導入記念イベントにて#津軽三味線列車となまはげ列車を運行 2022年2月27日
同列車は秋田県能代市から青森県五所川原市を結ぶJR五能線で運行され、昨年3月に引退。国鉄時代に製造されたディーゼル列車で、かつて全国各地で走行したが、老朽化とともに多くが姿を消...
- 映像祭り野郎@YouTube
- 2022年2月27日(日)