
あいの風とやま鉄道は、413系の一部廃車を記念して、413系6両編成臨時列車の運転イベント「ありがとう413系」を開催。開催日は、2021年5月5日(水・祝)。臨時列車の運転区間は、富山(13:30頃発)~泊~富山(15:30頃着)の往復。車内にて、ビューポイントでの停車・徐行、413系つり革が景品のクイズ大会を実施。記念ヘッドマーク撮影会、イベント限定グッズ販売もあり。乗車には、事前申込が必要。参加費は4,130円(大人・子ども同額)で、当日有効の1日フリー切符つき。参加特典として、運転時刻表、ヘッドマークシールをプレゼント。募集人数は90人。申込は、はがき、FAX、Eメールにて。受付締切は、4月20日(火)。定員に達し次第、受付終了。
2021年4月7日(水)18時11分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全5件
-
えちごトキめき鉄道では、七尾線で活躍していた413系3両・クハ455形1両を購入し、新たに“急いで行かない列車”の運行を予定していることを明らかにしています。 4月9日、JR西日本の金沢総合車両所松任本所から国鉄...
ときぱてさんのブログ
-
こちらは2日目の続きとなります681系「サンダーバード」しらさぎ編成で来たサンダーバード臨時とかではなく、部分運休で和倉温泉~金沢間だけ運行になっている列車でした。415系800番台分散クーラー車が入ってい...
-
今さらですが、2021年3月13日JRグループダイヤ改正によって、10日前の3月12日で長い歴史に幕を下ろした車両や列車をまとめてみました。長くなってしまいましたが、良かったら最後までお付き合い下さい。ちなみに...
踏切の番人さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません