
JR東日本千葉支社・東京支社は、成田線我孫子~成田間開業120周年記念事業の一環として、記念列車を運転。E231系5両編成1本を対象に、1990年代後半まで使用した車両をイメージした帯色に変更のほか、ヘッドマークを掲出。運転開始日は、2021年4月30日(金)。5月末頃までは、成田線我孫子~成田間での限定運用で運転。初営業列車の運転区間は、我孫子(10:47発)~成田(11:28着)。我孫子駅4番線ホームにて出発式、成田駅参道口広場にて到着式を実施。
2021年3月30日(火)14時17分更新
公式情報:
- 成田線(我孫子駅~成田駅間)開業120周年記念事業(JR東日本)
期間:
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全9件
-
「 JR東日本、成田線開業120周年でE231系の記念列車運行 - 帯色も変更 」by マイナビニュース成田線の我孫子駅-成田駅の区間が開業から120年になるのを記念して4月30日から5月末まで記念ヘッドマークをつけて帯...
柴みんさんのブログ
-
こんにちは。 今回は、横須賀・総武快速線に導入された新型車両・E235系のグリーン車に乗ってきたので、そのレポートです。 最新鋭近郊型電車・E235系のグリーン車は? 品川駅にやってきた、E235系。まだ走ってい...
hacchi46さんのブログ
-
成田線開業120周年でE231系の記念列車運行
- 2021年4月2日(金)
JR東日本は成田線開業120周年を記念し、沿線自治体でつくる成田線活性化推進協議会と共同で記念事業を展開する。この一環で、E231系1編成(5両編成)を使用した記念列車を4月30日から5月末頃まで運行。1990年代後半...
千葉2351さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
JR東日本 E235系1000番台 クラF-05編成 (11両) + クラJ-05編成 (4両) 15両編成 快速 千葉 行 総武快速線 東京駅 (JO-19) 総武地下ホーム 4番線を発車
車両形式 : E235系1000番台編成番号 : クラF-05編成 + クラJ-05編成運用番号 : 0605F種別 : 快速駅番号・行先 : 「JO-28」 千葉 行き撮影場所 : 東京駅 総武地下ホーム 3・4番線※ コロナ対策の為...
- Star Train Channel@YouTube
- 2021年3月14日(日)