「東京メトロ 有楽町線・副都心線 17000系 営業運転」の投稿写真(1枚目)
2021年2月21日(日)17時43分
2021年2月21日(日)17時43分
17102Fは回送でした。17101Fは77S運用の予定でしたが、東京メトロ10000系の10109Fに切り替わってしまいました。
投稿者:oyukiさん(めざせ撮り鉄)
最新5件
先日中村橋駅で撮影をした際に、西武40000系も撮ることができました。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、+1.0EV、150mm、f5.6、1/320) 2017年 […]The post 西武40000系 40051F @中村橋駅 fi...
oyukiさんのブログ
これも発掘ものです。軽井沢駅でW7系新幹線W6編成を撮りました。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO200、+0.7EV、125mm、f9.0、1/250) 新幹線もなかなか […]The post W7系新幹線 W6編成 @軽井沢 f...
oyukiさんのブログ
以前撮っていた写真を整理したところ、ゆりかもめも撮っていたのであげておこうと思います。汐留で鉄道のイベントが行われたときに撮ったものだと思います。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R […]The ...
oyukiさんのブログ
間が空いていたので、やっと撮れたのが西武001系のラビューです。仕事では一度乗ったのですが、やはりちゃんと撮りたいと思っていました。 (E-M10MarkⅣ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、I […]The post 西武...
oyukiさんのブログ
本日、2月21日(日)は東京メトロ17000系のデビューの日です。すでに新木場から和光市まで朝運用されたことがニュースなどで流れていました。しばらく和光市で待避して昼過ぎに運用の予定らしいというので、和光市...
oyukiさんのブログ
全1枚
「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。
京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。
北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)