
JR東日本は、185系による特急「踊り子」を運転。対象は、9号、14号、17号、56号、20号。運転日は、9号が2021年3月1日(月)~5日(金)の各日、8日(月)~10日(水)の各日、14号が1日~10日(水)の各日、17号・56号・20号が6日(土)、7日(日)。運転区間は、9号が東京(10:30発)~伊豆急下田(13:24着)、14号が伊豆急下田(14:33発)~東京(17:30着)、17号が東京(13:30発)~伊豆急下田(16:23着)・修善寺(6日15:38着)、56号が伊豆急下田(15:31発)~東京(18:19着)、20号が伊豆急下田(16:56発)~東京(19:58着)。両数は、9号・14号が7両、6日の17号が10両、7日の17号が15両、56号・20号が10両。56号は全車指定席。
2021年2月10日(水)10時35分更新
関連記事:
- 伊豆急行 ありがとう185系踊り子記念自由席特急券 発売受付2021年2月12日(金)~
- JR東・伊豆急行・伊豆箱根鉄道 ありがとう185系踊り子記念入場券 発売2021年1月25日(月)~
- 「踊り子」でデビュー、最後の活躍が続く185系
公式情報:
- 春の増発列車のお知らせ (JR東日本)
- メモリアル185(EXPRESS TRAIN MEMORIAL185)(JR東日本横浜支社)
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全620件
-
今回は、先日、185系我孫子発特急「踊り子」ラストランを撮りに行った時、たまたま撮れたE657系の走行中並びの写真をご紹介させていただきます。左がK3編成、右がK19編成ですが、たまたまですがハの字で撮れました...
sl-10さんのブログ
-
JR東日本のダイヤ改正が2021年3月13日に行われます。その中で廃止となる列車や車両についてまとめした。 廃止列車 2021年春のダイヤ改正におけるJR東日本の廃止列車は「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「...
交通INFOさんのブログ
-
いよいよ185系の<踊り子>からの引退もカウントダウンになってきましたね。片瀬白田駅で待っていたら、1本前の踊り子は右側に入ったのに、この列車は左側を通過。ちょっと慌てたけど、よく考えればポイントをち...
munekiさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全397件
-
間もなく引退!185系特急電車の記録を公開します! #Shorts
2021年3月12日に定期運用から引退する185系特急電車。まもなく思い出に変わる日常の風景を公開していきます。★写真集「185系特急電車の記録」★特急「踊り子」をはじめ、さまざまな特急列車や...
- きたざわコレクション@YouTube
10時間21分前
-
185系特急踊り子号引退記念 海が似合う特急列車
2021年3月のダイヤ改正で定期運用から引退する185系の最後の力走の姿を追った。
- ブダペスト東駅の番人@YouTube
10時間36分前
-
185系 A7編成+C3編成 東京駅
撮影日:2月28日撮影場所:東京駅〈列車情報〉特急 踊り子3号 伊豆急下田/修善寺行き車両:185系編成:A7/C3
- かぼす.@YouTube
11時間26分前