JR西日本岡山支社は、「ラ・マル しまなみ」を運転。運転日は、運転日は、2020年12月6日(日)、13日(日)、20日(日)の日曜。運転区間は、岡山(10:11発)~尾道(11:42着)、尾道(15:48発)~岡山(17:09着)の往復。観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」を使用。全車グリーン車指定席。上り列車(尾道→岡山間)、下り列車の倉敷駅と福山駅での乗降では、サイクルスペースの利用は不可。
2020年11月3日(祝)14時15分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
全2件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全6件
-
かつて呉線を走った「瀬戸内マリンビュー」、観光列車ではあったものの車内販売やアテンダントサービスも無く中途半端な列車だったのですが、2020年に新たな観光列車となって帰って来ました。装いも新たに広島県...
-
大サロ追っかけ2日目。軽く沿線を下見しながら撮影地に向かいましたが、どこも線路脇の草が伸び放題で予定通りの撮影地に。通過の少し前にパトカーの姿が…ですが特に何事もなく警官立ち会いの元、平和に撮影でき...
mokko_suさんのブログ
-
「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」(どこでもドアきっぷ...
- 2020年12月7日(月)
今回からは、11月のアタマの連休にどこでもドアきっぷ3日間用を購入して、九州まで行ってきたお話のシリーズに入りたいと思いますどこでもドアきっぷ3日間用は、すんご〜くざっくり説明すると、JR西日本・JR四国...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
115系 D-18 普通 糸崎行&213系LA-1「La Malle de Bois」 ラ・マルしまなみ 岡山行 山陽本線 東第1踏切 2018.01.07
「La Malle de Bois」はせとうちエリアを旅する特別な観光列車。https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/area_okayama/lamalledebois/自転車を積み込めたり、地元の特産品を売って...
- 関西中心・電車、バス Japanese Railways@YouTube
4時間34分前