
近畿日本鉄道は、「近鉄全線3日間フリーきっぷ」を発売。近鉄電車全線(生駒ケーブル・西信貴ケーブル含む)が連続3日乗り放題。特急利用時は、特急料金が別途必要。発売期間は2020年11月4日(水)~2021年2月26日(金)で、利用可能期間は2020年11月5日(木)~2021年3月1日(月)。利用日の1か月前から前日まで発売。発売額は、大人3,000円、子ども1,500円。発売箇所は、近鉄主要駅の窓口、各駅の定期券・特急券自動券売機。近畿日本ツーリストグループの各支店・営業所でも発売(2021年2月25日(木)乗車分まで)。近畿日本ツーリストグループでの発売分は、利用前に近鉄主要駅の窓口での引換が必要。
2020年11月4日(水)9時44分更新 / 10月15日(木)掲載
関連記事:
- 近鉄 1dayおでかけきっぷ 大阪・奈良・京都版 発売2020年7月27日(月)~
- 近鉄 1dayおでかけきっぷ 愛知・三重版 発売2020年7月27日(月)~
公式情報:
- ~3,000円で乗り放題!観光施設の割引特典も~「近鉄全線3日間フリーきっぷ」を発売(近畿日本鉄道)
- 近鉄全線3日間フリーきっぷ(近畿日本鉄道)
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
全4件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全33件
-
近鉄全線3日間フリーきっぷで近鉄名古屋線、鈴鹿線を乗り歩き
-
鈴鹿駅から伊勢鉄道伊勢線の津行きに乗車しました。次の玉垣駅に停車。ここで運転士の交代が行われました。この駅は無人駅ですが伊勢鉄道の本社や車両基地がある、伊勢鉄道の運転上の拠点駅のようです。伊勢線は...
キャミさんのブログ
-
阪和線で天王寺へ戻って阿部野橋駅の上にある展望フロア「ハルカス300」へ上ります。「近鉄全線3日間フリーきっぷ」の施設割引券で1500円が半額になります。入口:帰りがけに撮りましたが待機列なしです。北側:...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全2件
-
近鉄22600系 モ22658 名阪特急大阪難波⇒近鉄名古屋間の車窓
ダイヤ:休日大阪難波15時30分発特急近鉄名古屋行きダイヤ:2020年3月14日ダイヤ(2020年6月13日よりひのとり増発による車両変更 11月21日よりアーバンライナーで運転)撮影日:2020年11月7日...
- RapidExpress5820@YouTube
- 2020年11月24日(火)
-
【御堂筋線最古の車両】大阪メトロ御堂筋線 10A系1119F1619号車 走行音・車内放送・車内案内表示装置(車内LED) 大国町〜動物園前(動物園前途中切り)
#大阪メトロ #御堂筋線2020/11/06撮影実は、近鉄全線3日間フリーきっぷを使って旅行したため、この日大阪に行った時とこの翌々日に三重交通に乗った時の撮り溜めがたくさんあります。今回は...
- えすみち@YouTube
- 2020年11月10日(火)