
西武鉄道は、「Laview ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬」を開催。開催日は、2020年11月8日(日)。午前の部(10:00~11:30、最終入場は11:15)、午後の部(12:00~13:30、最終入場は13:15)の2部制。開催場所は、横瀬車両基地。001系「Laview」、5000系「レッドアロー」先頭車などの車両展示、子ども制服撮影、グッズ・部品販売などを実施。特典として、「池袋線レッドアロー号ラストランプロモーション」クリアファイルをプレゼント(1人1枚)。入場には、西武線アプリでの事前申込が必要。アプリ内で発行の「電子入場券」の提示で入場可能。1枚につき4人まで入場可。電子入場券の配布日時は、10月19日(月)10:00~11月8日(日)13:15。配布数は各部先着1,000枚。部品販売コーナーへの入場には、西武線アプリでの「鉄道部品販売電子入場券」の事前申込が必要。受付期間は10月19日10:00~26日(月)23:59。定員は計40人で、応募者多数の場合は抽選。部品販売電子入場券の当選者は、一般の電子入場券なしで入場可。
2020年10月14日(水)17時29分更新
関連記事:
- 西武 レッドアロークラシック 特急ちちぶ 運転2020年11月8日(日)
- 西武 10000系池袋線ラストラングッズ 販売2020年11月8日(日)
公式情報:
期間:
- 2020年11月8日(日)[当日のみ]
- 【事前受付開始日】2020年10月19日(月)
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全17件
-
11月8日のレッドアロークラシック臨時運行乗車時には下車駅の横瀬で記念カードをいただきました。帰宅後にマイクロエースのクラシックと一緒に記念撮影してみました。カードは西武池袋線ナンバーワン撮影地の...
-
3日前、つまり横瀬車両基地まつりの翌日、西武101系261Fが横瀬車両基地へと廃車回送されました。1980年新製、40年に渡る活躍で黄色ツートン→黄色1色→黄色ツートン(西武秩父線開業40周年記念リバイバル)→白1色→伊...
-
11月8日は、飯能から横瀬まで、西武鉄道の001系ラビュー(Laview)の001-F1F(ラビューF編成)による、特急ちちぶ11号に乗りました。特急ちちぶ11号は、池袋駅の特急専用ホーム(7番線の奥)を10時30分に発車し、途中、...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません