JRグループは、「青春18きっぷ」(夏季用)を発売。発売期間は2020年7月1日(水)~8月31日(月)で、利用期間は7月20日(月)~9月10日(木)。発売額は、12,050円(大人・子ども同額)。JR線の普通・快速列車の普通車自由席、気仙沼線・大船渡線のBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが乗降自由。青い森鉄道の青森~八戸間、あいの風とやま鉄道の富山~高岡間、IRいしかわ鉄道の金沢~津幡間は、通過利用に限り有効。1枚のきっぷで1人5回まで利用可。5人で1回などのグループでの利用も可。1人1回あたりの有効期間は、乗車日当日限り。グループでの利用の場合は、同一行程での旅行のみ。特急(新幹線を含む)・急行列車・グリーン車等に乗車の場合は、特急券・急行券・グリーン券等のほか、普通乗車券が別に必要。普通・快速列車のグリーン車自由席は、グリーン券の購入で乗車可能。北海道新幹線の奥津軽いまべつ~木古内間と、道南いさりび鉄道全線は、片道1回に限り、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」(2,490円)の購入で利用可。
2020年2月8日(土)14時0分更新
公式情報:
カテゴリ:
ひとこと投稿
このイベントのあなたの「ひとこと」
ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。
みんなの「ひとこと」
-
- クハ5050の40番代さん
- 2020年6月7日(日)
-
- 山手線のDF200さん
- 2020年6月4日(木)
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全1195件
-
2020年11月は石北本線に行こうと思う
- 2020年10月1日(木)
先月2020年9月は7カ月ぶりの鉄道旅で宗谷本線の駅めぐりに出かけた。今月は10月8日(木)から10日(土)まで日高本線の駅めぐりに行く予定だ。2カ月続きの北海道であるが、来月11月も北海道に行こうと思う。今度は石...
-
短い北国の夏が終わり、もうすぐそこまで冬が迫ってきています。さて、今年は富良野線全線開通120周年のメモリアルイヤーでした。記念入場券の発売をはじめとした記念行事が何とか実行されて良かったと思います。...
-
2020年 9月5日(土) JR 中央西線 塩尻付近 撮影記録です。 "舎弟くん"の有効期限迫る青春18きっぷの消化のお手伝いで撮影に同行。往路の撮影の続きです。中央西線 塩尻付近まで来て EF64重連タンカー...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全52件
-
国鉄時代の大垣夜行!東海道本線345M東京駅入線品川発車後全駅(金谷停車)車内放送1986年7月20日 Night local train 34 years ago,Toukaido-Line,Jpn
【音声のみ Audio only】夏休み、18きっぷシーズンに入り列車は大混雑だった記憶があります。静岡駅では夜中ですが駅弁の販売がありました。165系のモーター音が懐かしいですね※手持ちの...
- 札幌漫鉄オヤジ (satsumannoyaji)@YouTube
- 2020年9月30日(水)
-
【2019.9廃止】485系 快速きらきらうえつ 象潟行 余目→酒田(11/14)KIRAKIRAUETSU RAPID SERVICE TRAIN FROM TSURUOKA TO AMARUME
2019年9月に廃止した、快速きらきらうえつの象潟まで延長運転バージョンです。 きらきらうえつのほかの区間の車窓は以下の再生リストから見れます。 https://www.youtube.com/playlist?list=...
- 車窓まにあ-look around Japan from train windows-@YouTube
- 2020年9月14日(月)
-
【2019.9廃止】485系 快速きらきらうえつ 象潟行 鶴岡→余目(10/14)KIRAKIRAUETSU RAPID SERVICE TRAIN FROM TSURUOKA TO AMARUME
2019年9月に廃止した、快速きらきらうえつの象潟まで延長運転バージョンです。 きらきらうえつのほかの区間の車窓は以下の再生リストから見れます。 https://www.youtube.com/playlist?list=...
- 車窓まにあ-look around Japan from train windows-@YouTube
- 2020年9月13日(日)