
JR北海道釧路支社は、「SL冬の湿原号」を運転。運転日は、2020年1月25日(土)、26日(日)、2月1日(土)~11日(火・祝)の各日、14日(金)~24日(月・祝)の金曜・土休日、29日(土)、3月1日(日)。運転区間は、釧路(11:05発)~標茶(12:35着)、標茶(14:00発)~釧路(15:40着)の往復。編成は、SL「C11-171」+客車5両。ヘッドマークを掲出して運転。全車指定席。乗車特典として、SL冬の湿原号運行20周年記念デザインの乗車証明書をプレゼント。また、オリジナルグッズ、20周年特別デザインのサボ、指定席エンブレム、車票の車内販売を実施。売切次第販売終了。
2020年1月19日(日)13時20分更新 / 11月4日(祝)掲載
公式情報:
- SL冬の湿原号(JR北海道)
- 冬の臨時列車のお知らせ(JR北海道)
- 「SL冬の湿原号」が運行20周年を迎えます!(JR北海道)
- 「冬のひがし北海道」を満喫しよう!(JR北海道)
- 春の臨時列車のお知らせ~3月から6月に運転する列車です~(JR北海道)
▼ カレンダーを表示する
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
- 印
- 実施日
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全128件
-
JR北海道「釧網本線冬季観光列車利用状況」公表。
- 2020年3月12日(木)
続いては、「JR北海道“釧網本線冬季観光列車利用状況”公表」の話題を一つ。JR北海道ではこのたび、今年度の『SL冬の湿原号&流氷物語号』の利用状況を公表した。〈SL冬の湿原号実績(釧路―標茶間・1日1往復...
-
札沼線新十津川駅のキハ40-402本屋で「鉄道ジャーナル」の刺激的なタイトルが目についた。「北海道の未来図」鉄道ジャーナルは中学時代も読んだことがあるが、最近買ったのは寝台特急の特集のときに買ったことが...
-
SL冬の湿原号の今シーズンの運転が、先週日曜で終了しました。運転開始から20周年ということで、特製サボが取り付けられました。近年はSL1機体制となったことで、川湯温泉までの延長運転も見られません。2017年以...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全12件
-
検証・「特別快速」エアポートとキハ183系「特別急行」オホーツクではどちらが速いのか? LOVE HOKKAIDO!
2020/3/14のダイヤ改正で、札幌駅を6:56に同時発車することなった「特別快速」エアポート66号とオホーツク1号。果たしてどちらが速いのか?北海道一周シリーズ 01 札沼線 ...
- 元気だべ北海道@YouTube
- 2020年3月26日(木)
-
【ダイヤ改正】キハ261系「特急おおぞら」デビュー!乗ってみるべ。LOVE HOKKAIDO!
2020/3/14のダイヤ改正で、新しく釧路行きの特急おおぞらがキハ261系になったんだわ。さっそく乗ってみたべさ。北海道一周シリーズ 01 札沼線 https://youtu.be/IYsK2CSE...
- 元気だべ北海道@YouTube
- 2020年3月16日(月)
-
SL冬の湿原号 入庫回送 発車シーン(JR釧路駅3番線ホームにて)
撮影日:2020(令和2)2月21日(金)
- リャンフー/交通チャンネル@YouTube
- 2020年2月25日(火)