
JR西日本、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道、大阪水上バスは、「春の関西1デイパス」を発売。発売額は、大人3,600円、子ども1,800円。発売期間は2019年2月1日(金)~5月30日(木)で、利用可能期間は3月1日(金)~5月31日(金)。利用日の1か月前から前日まで発売。JR自由周遊区間内の普通列車の普通車自由席、大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」が1日乗り放題。レンタサイクル「駅リンくん」も大人のみ1回限り利用可能。また、「京都定期観光チケット」(京阪)、「高野山チケット」(南海)、「室生寺・長谷寺参拝チケット」(近鉄)のいずれかと引換可能な引換券がセット。発売箇所は、JR西日本ネット予約サイト「e5489」、関西自由周遊区間内・和歌山地区・福知山地区の一部駅の「みどりの券売機」。
2019年1月25日(金)15時34分更新
公式情報:
- 「春の関西1デイパス」を発売します(JR西日本)
このイベントに関連するツイート(新着順)
全4件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全3件
-
初登場の和歌山電鐵です。同社では現在4種類のスぺマ車が走っております。その中でも代表格の”たま電車”が今回のお題です。和歌山って、私には結構気合いを入れないとなかなか訪ねるのは難しい場所のひとつなんで...
-
『春の関西1デイパス』長浜。マキノから近江塩津を廻って長浜へやってきた。駅の構造が大変身。スーパーが駅と一体の建物になり、スーパー跡地に小さいビルが出来ていた。目的の鳥喜多は営業が4時30分からで、1時...
-
『春の関西1デイパス』を使って琵琶湖の北にある海津大崎の桜を見に行った。JR湖西線のマキノ駅前はテントの弁当店が出ていた。大型のバスが駅と桜並木までの間をピストン輸送していた。車内はボランティアのおじ...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全2件
-
【FHD展望動画】春の関西1デイパス京阪特典の乗車 京阪バス京都定期観光バス桜の名所、哲学の道散策コースXP
平成31年3月28日撮影iPhoneXS 1080p/60fps撮影春の関西1デイパス(関西圏のJR1日に乗り放題3600円 特典で京阪電車京橋⇔出町柳駅1往復乗車・定期観光バス2900円が無料付)桜の名所、哲学の道散...
- 鉄道好きなシロクマチャンネル@YouTube
- 2019年4月1日(月)
-
【FHD車窓動画】追加500円でプレミアム空間を体験 京阪電車8000系特急電車淀屋橋発出町柳行 京橋→出町柳 進行右側
平成31年3月28日撮影iPhoneXS 1080p/60fps撮影春の関西1デイパス3600円利用プレミアムカー料金500円
- 鉄道好きなシロクマチャンネル@YouTube
- 2019年3月28日(木)