鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

JR北海道が新観光列車「赤い星」「青い星」導入へ 使用車両はまさかの「復活車両」?

2024年4月2日(火) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

JR北海道は、3月29日付で発表した「JR北海道グループ中期経営計画2026」において、観光列車「赤い星」「青い星」を導入する方針を示しました。

観光列車「赤い星」「青い星」の種車と思われるキハ141系
観光列車「赤い星」「青い星」の種車と思われるキハ141系

観光列車の導入は、2031年度のJR北海道グループのあり方を目指す「JR北海道グループ長期経営ビジョン」において、「4つの基盤」として位置づけられた方向性の一つ、「お客様と地域の皆様への感謝」に対応するもの。同社はこれまでにも、「SL冬の湿原号」や「ノロッコ号」といった観光列車を運転してきました。一方、新たな観光列車は従来のものとは異なり、JR九州の「36ぷらす3」、東急・伊豆急行の「THE ROYAL EXPRESS」のような、車両のデザインにもこれまで以上にこだわった列車となるようです。

同社の発表文書によると、観光列車は「赤い星」編成と「青い星」編成の2編成を導入するよう。車両のデザインは、「36ぷらす3」などのJR九州の車両デザインでおなじみ、水戸岡鋭治さんが手掛けます。車内の詳細は不明ですが、赤い星編成では「セミコンパートメント」や「ラウンジ」、青い星編成では「4人ボックス」「展望席」が、車内イメージ画像として描かれています。

「赤い星」編成・「青い星」編成のイメージ(画像:JR北海道)
「赤い星」編成・「青い星」編成のイメージ(画像:JR北海道)

イラストを見ると、車両は新造ではなく、既存車両を改造するよう。種車となるのは、キハ141系のようです。キハ141系は、客車を改造して誕生した気動車。当初は学園都市線で、同線の電化後は室蘭本線で運用に就き、一部車両はJR東日本の「SL銀河」用客車としても活躍しました。室蘭本線では2023年5月に定期運用を終了し、「SL銀河」用客車も同年6月の列車運転終了で引退していましたが、時を経て、キハ141系が復活することになるようです。

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。