鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

旧型車両が復活? 今週一週間の鉄道ニュース

2022年7月3日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

今週一週間(6月27日~7月3日)は、週後半にJR東海の新型特急車両「HC85系」がデビューするなど、車両に関する話題が目白押し。一週間のニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。

6月29日、上越線でE127系が運転を開始しました。E127系は新型車両ではなく、3月のダイヤ改正で新潟エリアでの運用を終了した車両。しかしながら、落雷による他の形式の故障で運用に必要な車両が不足したため、一度引退しながらも再び運用に就くことになったのです。

故障車両の代わりに復活したE127系(画像は今回の車両とは別編成)
故障車両の代わりに復活したE127系(画像は今回の車両とは別編成)

E127系は7月1日現在、越後中里・越後湯沢~長岡間で運用中。現役時代に上越線で運用に就いたことは無いということで、車両の復活劇、初めての定期運用路線という2つの点で、鉄道ファンからの注目を浴びています。

海外の話題もご紹介しましょう。台湾の国鉄に相当する台湾鉄路管理局は、6月28日に「キョ光号」(キョは草冠に呂)の旧式客車の定期運用を終了しました。

折り戸のキョ光号客車
折り戸のキョ光号客車

台湾鉄路管理局では優等列車として、日本の特急列車に相当する電車(一部は両端に機関車を備えたプッシュプル編成)の「自強号」のほか、急行列車に相当する客車列車の「キョ光号」を運行しています。このうち、キョ光号の客車には、乗降扉が手動の折り戸の旧式車両と、自動開閉可能な引き戸の改造車両の、大きく2種類が存在。このうち、前者の手動折り戸車両が、今回引退となりました。

台湾では、3月にもキョ光号のさらに下の種別となる客車列車「復興号」が運転を終了しています。日本に雰囲気が近く、さらに在来線の優等列車や客車列車が多いことから、日本の鉄道ファンにも人気がある台湾の鉄道ですが、新型コロナウイルスの影響で渡航できない日が続く中で、現地の様子は様変わりしていそうです。

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。