鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

ずっと地下にいる地下鉄のワイパー、なぜ装着?

2021年7月1日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

トンネルを走る地下鉄では、地上で天気が悪くとも、トンネル内で雨が降ることはありません。地上を走る路線と直通運転している地下鉄路線では乗り入れ先で雨に降られることがありますが、都営地下鉄大江戸線や神戸市営地下鉄海岸線など、全線がトンネル内の路線では、雨に打たれることはありません。

雨と無縁なはずの大江戸線。しかし、先頭車両を見ると、地上を走る車両と同じようにワイパーが付いています。なぜでしょうか?

大江戸線の車両が装備しているワイパー
大江戸線の車両が装備しているワイパー

その答えは洗車機。車庫を含めて完全に地下にある路線でも、車両洗浄のために洗車は欠かせません。洗車機を通過する際に被った水を除けるために、ワイパーは必要なのです。

また、トンネル内で水滴が垂れてくることもあります。トンネルは完全密閉空間ではないため、地下水や粉塵などで前面ガラスが汚れてしまうこともあるので、ワイパーが使われます。

なお、営業線全線が地下にあり、かつ地上の直通路線も存在しない路線は、都営地下鉄大江戸線や、大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里筋線などがあります。また、京都市営地下鉄東西線も、京都市の車両は地上路線へ乗り入れることはありません。一方、大江戸線などの車両は、検査を受けるため、地上にある他路線の車両基地へと乗り入れることがあります。

地上の車両基地へ乗り入れた大江戸線の車両
地上の車両基地へ乗り入れた大江戸線の車両

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

700系も順次置き換えへ

500系の引退時期が発表されましたが、700系も順次置き換えられることが明らかになりました。

画像

2027年に500系引退

2027年をめどに運用終了すると発表。N700系の8両短縮編成で置き換えへ。

画像

京都鉄博で「はなあかり」展示

8月30日~9月3日、京都鉄道博物館にて「はなあかり」を展示。8月29日には有料の先行見学会も。

画像

南海7100系復刻塗装

南海7100系の1本が、緑色の復刻塗装に。8月21日に営業運転を開始予定。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。