鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

zoom-zoomさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全224件

  •   新宿駅にて 大阪から夜行高速バスを利用して新宿駅に到着しました。 まだ早い時間でしたので新宿駅構内で撮影をしました。 253系『日光』 中央快速線 E233系 E259系『成田エクスプレス』 東京臨海高速鉄 [...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   神姫グリーンバスに初乗車 お墓参りのために列車で丹波篠山市を訪れました。(前回の記事参照) 篠山口駅からは神姫グリーンバスでの移動となります。 篠山営業所行き(篠山口駅→二階町) 乗車したのはふ...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   こうのとりで丹波篠山市へお出かけ! 今日はお墓参りのために丹波篠山市方面へ出かけました。 普段は車で行くのですが、目の手術後まだ長距離を運転していないため電車で行く事にしました。   『丹波...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   南海7000系のラストラン運行に乗車 2015年9月30日に南海7000系のラストラン運行の撮影をしました。 ラストラン運行は10000系の復刻塗装車と組み、この日が最終運行日でした。   大和川 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   御堂筋線10系のトップナンバー編成 1995年に撮影した御堂筋線10系のトップナンバー編成です。 この年の12月に御堂筋線の10両運転が開始されました。 それに伴う編成組み替えにより初期型の先頭車は姿を消...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   高野線を走る7000系 1995年に萩原天神駅~北野田駅間を走行する7000系を撮影しました。 千代田工場への入出場に伴う回送か試運転でしょうね。 この場所は比較的有名な撮影ポイントですね。 現在も、田園風...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   JR参宮線を走る車両 キハ75形『快速みえ』 鳥羽駅にて撮影したキハ75形気動車です。 参宮線では『快速みえ』として活躍し、平行する近鉄特急としのぎを削っています。   キハ11形 1988年に国 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   7100形蒸気機関車『義経号』 7100形蒸気機関車は、1880年~1889年にかけてアメリカより輸入された蒸気機関車です。 合計8両存在した中で、6両には歴史上の人物名が愛称として付けられていました。 そ [&#8...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   近鉄長野線富田林駅にて 富田林駅で撮影した近鉄南大阪線・長野線系統の一般車です。   河内長野駅にて南海1000系を撮影 同じ日に高野線河内長野駅で撮影した1000系(1003F)です。 この編成 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   南海10000系『サザン』 難波駅にて撮影した南海10000系「サザン」です。 一部は12000系『サザン・プレミアム』に置き換えられましたが全車置き換えには至っていません。 もうしばらくは安泰でしょうか。 [...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   高徳線引田駅にて(1996年撮影) 1996年に高徳線の引田駅で撮影した写真です。 キハ185系のうずしおとキハ40の普通列車に出会いました。   再開発前の高松駅にて(1997年撮影) 1997 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   N40体質改善車とは? 1996年以降にJR西日本が体質改善工事を施工した車両を指し、N40とN30のグループがあります。 その中でもN40体質改善は新製から40年間使用する事を想定されたグループになります [&#82...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   2月28日 堺東駅にて 朝の通勤時に6000系を4本見ることが出来ました。 6000系(6013F) 6000系(6029F) 6000系(6005F) 6000系(6023F)   3月1日 萩 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   南海6000系旧塗装(1994年撮影) 三国ヶ丘駅にて撮影した6000系の旧塗装車です。   南海6200系旧塗装(1992年撮影) 赤色の区間急行幕が懐かしいですね。 6200系の旧塗装時には前 […]

    zoom-zoomさんのブログ

  •   飛騨高山~上高地~奥飛騨方面へ旅行 2007年に飛騨高山~上高地~奥飛騨方面へ旅行に行きました。 松本経由と高山経由でルートを悩みましたが、この時は『飛騨路フリーきっぷ』が使える高山ルートを選択し...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   萩原天神駅で撮影したズームカー 2枚とも極楽橋方面の4両は旧塗装の21000系が繋がれています。 この当時は2000系への置き換えの過渡期で様々な編成パターンがありました。 なお、1番線のホーム柵が木製で...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   東北・上越新幹線200系 1995年に東京駅で撮影した東北・上越新幹線の200系です。 晩年の新塗装の姿 晩年には写真のような新塗装に変更されました。

    zoom-zoomさんのブログ

  • 0系 東海道新幹線の開業時より活躍した車両です。 1964年~1986年にかけて実に22年間改良を重ねながら製造が続けられたのが特徴です。 当時の0系の耐用年数は13年と定められていましたので初期車を後期車で置き換...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   1995年に東京ディズニーランドへ行った際に撮影していた写真です。   京葉線の205系 通称メルヘン顔と呼ばれる京葉線仕様車は1990年に登場しました。 関西では見ることができない顔ですので非常 [&#8...

    zoom-zoomさんのブログ

  •   2013年に鉄道博物館を訪問 2013年1月に所用で東京方面へ行った際に大宮の鉄道博物館を見学しました。   新幹線の車窓にはきれいな富士山が! 6:50発『のぞみ104号』で品川駅に向かいます。 […]

    zoom-zoomさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信