鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

YCS3120さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全62件

  • 広島電鉄1号線の広電本社前~広島港(宇品)間では、2023年8月28日より一部の連接車両においてワンマン運転が実施されています。30m級車両で “現金利用者を含めた信用乗車方式” によるワンマン運 [&#...

    YCS3120さんのブログ

  • 国内最後の定期夜行列車として今日も走り続けている寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」。鉄道ファンならご存じの方も多いと思いますが、この2列車に使用される285系電車の運用は、普段の整備・点検を担っている後...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄のホームドア整備は2019年頃から本格的に始まりましたが、特急ロマンスカーが停車するホームとしては2023年の本厚木駅が初めての設置でした。当記事では、本厚木駅ホームドア設置に伴い実施されたロマ...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄の本厚木駅では、2022年度から23年度にかけて同社初のロマンスカー対応大開口ホームドアが設置されました。ホームドア開閉方式はロマンスカーと一般型車両で異なっており、一般車については登戸駅など...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄の本厚木駅では、2023年2月18日に下り1・2番ホームで、同年9月30日に上り3・4番ホームでホームドアの稼働が開始されました。特急ロマンスカーが停車するホームとしては初めての設置で、ロマンスカーと...

    YCS3120さんのブログ

  • 広島電鉄では、2025年春の開業に向けて、市内中心部から広島駅へのルートを短縮して駅ビル2階に乗り入れる「駅前大橋ルート」および既存ルートを活用した「循環ルート」の建設工事を進めています。この新ルートに...

    YCS3120さんのブログ

  • 京急電鉄の京急東神奈川駅では、2022年7月2日にホームドアの稼働が開始されました。京急線内のホームドア設置駅数はこれで12駅目ですが、従来とは異なるメーカー・仕様のホームドアが採用されています。 1 ホー...

    YCS3120さんのブログ

  • 京急電鉄の汐入駅では、2022年4月23日にホームドアの稼働が開始されました。京急線内のホームドア設置駅はこれで2桁の10駅目に達し、JR九州などで採用例のある「開閉バー式軽量ホームドア」(以下:軽量型ホーム...

    YCS3120さんのブログ

  • JR東日本は、2010年度から2016年度にかけて山手線全29駅中24駅にホームドアを整備しました。ここで得られた知見をもとに、2016年度から整備が始まった京浜東北・根岸線のホームドアは、基本構造の総合的な見直し...

    YCS3120さんのブログ

  • およそ1か月前の2023年7月24日、広島電鉄の市内線全線(白島線を除く)および宮島線においてダイヤ改正が実施されました。最大の変更点は、横川駅~広電本社前の運行だった7号線が横川駅~広島港に延伸された一方...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄では、2020年度末に整備された登戸駅のホームドアから「QRコードを用いたホームドア自動開閉制御システム」を導入し、従来は一部手動だったホームドアの開閉が全自動化されました。このシステムが導入...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄の登戸駅では、2021年3月7日に下り1・2番ホーム、同年5月23日に上り3・4番ホームでホームドアの稼働が開始されました。下北沢駅などのタイプとは別メーカーの製品が採用されたほか、小田急では初となる...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄では、2018年度~2020年度にかけて代々木上原駅・東北沢駅・下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅の5駅でホームドア整備が完了し、2018年度に整備された代々木八幡駅を含めた6駅間がホームドア完備区間と...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄では、2018年度~2020年度にかけて代々木八幡駅~梅ヶ丘駅間の計6駅でホームドア整備が完了しました。車両側にホームドアとの開閉連携を行うための装置が非搭載なため、これらの6駅では地上側の各種セ...

    YCS3120さんのブログ

  • 広島電鉄では、今年5月に開催された「G7広島サミット」の期間中、5100形5101号「G7広島サミットラッピング電車」を宮島線から市内線に、5107号を市内線から宮島線にトレードして運行されました。サミット終了後は...

    YCS3120さんのブログ

  • 小田急電鉄の新宿駅では、2012年9月30日に快速急行・急行が発車する地上急行ホーム(4・5番ホーム)で同社初のホームドアが稼働開始されました。なお、同じ線路の反対側にある降車専用ホーム(3・6番ホーム)には...

    YCS3120さんのブログ

  • 神戸・三宮エリアは多数の商業施設や飲食店が立ち並ぶ兵庫県最大の繁華街ですが、この場所に “揃っている” のはファッションやグルメだけではありません。三宮エリアに集まる鉄道路線の駅はさながら...

    YCS3120さんのブログ

  • ホーム幅が非常に狭い駅として知られている阪急電鉄の春日野道駅では、2023年3月18日に可動式ホーム柵(以下:ホームドア)の稼働が開始されました。阪急のホームドア設置駅は3駅目、神戸本線系統としては隣の神...

    YCS3120さんのブログ

  • JR西日本の三ノ宮駅では、2019年度から2023年度にかけて、ドア位置が異なる車種に対応可能な「昇降式ホーム柵」がすべてのホームに設置されました。各ホームの稼働開始日は以下の通りです。 JR西日本管内において...

    YCS3120さんのブログ

  • 2023年3月18日のJRグループダイヤ改正に合わせて、大阪駅「うめきたエリア」の地下ホーム21~24番のりばが開業しました。JR西日本はこのエリアを最先端技術の実験場として位置づけており、その代表的な設備こそが...

    YCS3120さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信