鉄道コム

やいゆえ横浜住民さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全578件

  • Dsc_0888_20221113170901

    甲府 (4) 武田神社と武田氏館

    • 2022年11月13日(日)

    甲府駅北口から10分ぐらいバスに乗って武田神社へ。日本100名城に選ばれている武...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0873_20221109234901

    甲府 (3) 甲府城 駅北エリア

    • 2022年11月10日(木)

    もう昼の時間なので駅の南口で昼食を食べようと思っていましたが、時間がおしてたし甲...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0792

    甲府 (2) 甲府城 駅南エリア

    • 2022年11月9日(水)

    甲府駅の南口にある甲府城へ。またの名を舞鶴城?線路前の入口から入りました。・...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0756

    甲府 (1) 特急小田原・甲斐国

    • 2022年11月5日(土)

    9月10日、「臨時特急 小田原・甲斐国」(小田原 - 横浜 - 八王子 - 甲府...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0730_20221103202401

    辻堂 (3) 辻堂海岸

    • 2022年11月3日(祝)

    辻堂海浜公園から辻堂海岸へ。・辻堂海岸に向かう道海が見えてくるとワクワクしま...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 辻堂駅南口から海浜公園通りを歩いて神奈川県立辻堂海浜公園へ。・海浜公園通り ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_4551

    辻堂 (1) 藤澤浮世絵館

    • 2022年11月2日(水)

    9月4日、藤沢市の辻堂駅で降りました。辻堂駅で降りたのはいつ以来かな? もしかす...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 続きです。・第三砲台跡に行くトンネル 道を逸れて向かいます。そんなに長いわけ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 横須賀美術館の屋上から入って観音崎公園へ。観音崎灯台がある方は何回か行きましたが...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0527_20221026225401

    走水・観音崎 (4) 横須賀美術館

    • 2022年10月30日(日)

    「運慶展」(開館15周年記念 800年遠忌記念特別展 運慶 鎌倉幕府と三浦一族)...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 観音崎ボードウォークへ。観音崎京急ホテルの海側を通る道です。・観音崎ボードウォ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0471_20221025223701

    走水・観音崎 (2) 走水神社

    • 2022年10月25日(火)

    続いて走水神社へ。・走水神社の入口 1つ目の写真はバスも通る通りの向こう側か...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0408_20221024221901

    走水・観音崎 (1) 走水低砲台跡

    • 2022年10月25日(火)

    8月27日、まずは京急線の馬堀海岸駅で降りてバスで観音崎方面へ。・馬堀海岸駅...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0273_20221022231501

    アクアパーク品川 (3) 2階

    • 2022年10月23日(日)

    2階へ。・サメ・   アクアパーク品川のHP見ても魚の名前が載っていな...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0225_20221021233301

    アクアパーク品川 (2) 1階

    • 2022年10月22日(土)

    入口に戻って1階から見学します。・バイキング (ポート・オブ・パイレーツ)・...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 8月20日、TジョイPRINCE品川で映画「アイドルの向こう側」を見た後、昼食を...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_0029_20221011234001

    行田 (5) さきたま古墳群 後編

    • 2022年10月12日(水)

    北側のエリアへ。・愛宕山古墳 小型の古墳です。片方向のみですが水で囲まれてい...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_1459_20221009234201

    行田 (4) さきたま古墳群 前編

    • 2022年10月10日(祝)

    さきたま古墳群に到着です。・案内図まずは埼玉県立さきたま史跡の博物館へ。・...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • Dsc_1452_20221009195601

    行田 (3) 飛行機

    • 2022年10月9日(日)

    さきたま古墳群に向かって歩きます。途中食べる店が何かあるだろうと思っていました...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 行田市駅から歩いて忍城へ。読み方は「おしじょう」です。「しのぶじょう」だと思って...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

好きな私鉄車両に一票を

デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏休み!急行券Tシャツ

えちごトキめき鉄道が発売。着用することで、「観光急行」の急行券として利用可能。

画像

「スペーシアX」に試乗

東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?

画像

リニアの工事状況は?

品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。

画像

上野駅開業140周年記念号

EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。

画像

夏らしい鉄道写真を撮ろう!

梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信