ときじろうさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全3747件
阪堺電軌上町線 ・ 松虫停留所付近2011年12月
ときじろうさんのブログ
徳島で寒い目にあった記憶がない。いつも駅前でうどんを食べるせいか^^スナップは、2019年1月の徳島駅ホーム。
ときじろうさんのブログ
徳島で寒い目にあった記憶がない。いつも駅前でうどんを食べるせいか^^スナップは、2019年1月の徳島駅ホーム。
ときじろうさんのブログ
もう10年前のショットです。
ときじろうさんのブログ
年内に行けるかな・・・・・
ときじろうさんのブログ
年内に行けるかな・・・・・
ときじろうさんのブログ
北方貨物線・新大阪駅付近にて
ときじろうさんのブログ
北方貨物線・新大阪駅付近にて
ときじろうさんのブログ
2014年12月撮影大阪市城東区今福東1丁目付近OsakaMetro長堀鶴見緑地線今福鶴見駅スグ
ときじろうさんのブログ
まったりスナップの整理中ですわ。やってるうちに、キーボード操作の練度が向上するかも??
ときじろうさんのブログ
まったりスナップの整理中ですわ。やってるうちに、キーボード操作の練度が向上するかも??
ときじろうさんのブログ
大阪市中央区千日前2丁目付近Daily life photograph of Osaka, Japan
ときじろうさんのブログ
EF66-102の一部が写ってます。狙いはDE10の煙^^
ときじろうさんのブログ
EF66-102の一部が写ってます。狙いはDE10の煙^^
ときじろうさんのブログ
透明なバブル越しの最後のショット。良かったですよ~、最高^^ スナップは、2013年梅田歩道橋からの阪神百貨店です。
ときじろうさんのブログ
グランフロント大阪付近にて
ときじろうさんのブログ
朝も夜も通いましたねえ。
ときじろうさんのブログ
朝も夜も通いましたねえ。
ときじろうさんのブログ
2枚目の奥に、EF6633が見えます。
ときじろうさんのブログ
2枚目の奥に、EF6633が見えます。
ときじろうさんのブログ
宇部線などで活躍する105系の1本が復刻塗装に。7月9日に営業運転を開始。
西九州新幹線の開業を前に、JR九州が試乗会を開催。計12000人を募集。
「SLやまぐち号」に代わり、「DLやまぐち号」が8月に運転。DE10形とDD51形が登板。
先代のキハ85系と異なり、展望席が設定されていないHC85系。その理由をJR東海に聞きました。
2020年7月の豪雨で被災した、JR九州の肥薩線。その現状や今後をリポートします。