きさらさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全127件
石破茂が総裁選に勝ち、内閣が発足するのには鉄道ファンとして「おおっ!」という心躍る気持ちになったが、政策を国会で十分に議論する間もなく与党に都合よくボロを出さないうちに解散するのは政策より政局優先...
きさらさんのブログ
個人的に、恋山形駅よりも、いや日本一ロマンチックな名前の駅といえば西濃鉄道の乙女坂駅を挙げたい。ただ貨物駅だから旅客輸送と無関係だけど。
きさらさんのブログ
今月18日の中日新聞によると、さくら道ネイチャーラン( 2024さくら道国際ネイチャーランshirotori-gujo.com)は今年の大会が最後だったとのこと。コロナ禍での2020年から22年にかけての3回の中断もあり、30回で...
きさらさんのブログ
能登半島地震で石川県のみならず福井県・富山県といった北陸地方や新潟県にまで風評被害が広がった。JR東日本と西日本は共同で北陸3県と新潟県の観光需要回復に向けたキャンペーンなどの取り組みを始める。その一...
きさらさんのブログ
今月16日のダイヤ改正で北陸新幹線金沢敦賀間が開業。そして同区間の北陸線が経営分離された。北陸線はもちろん、米原敦賀間で残り続けるが近畿地方のJRネットワークの東端の敦賀までとなると北陸に直結する路線...
きさらさんのブログ
今月2日の中日新聞夕刊によると、かつては自治体の窓口や職員によっては手書きの役所への届け出の書類は令和の「令」の字の下が「マ」だと突き返されることがまれにはあるという。しかし、PCのワープロや電算化し...
きさらさんのブログ
久々の更新です。現在、元JR東海社長、会長で現顧問である須田寛氏の父である故須田国太郎氏についての企画展が碧南市藤井達吉現代美術館で開催中。美術館の最寄り駅は名鉄碧南駅だがJR東海の駅にも宣伝ポスター...
きさらさんのブログ
エクスプレス予約の秋からの商品値上げのリリースを見たが、これはまさにJR3社から会員への梯子外しだと思った。新幹線は他の交通手段より高いというがネット予約の中でもEX予約やスマートEXなら安いよ、EX会員は...
きさらさんのブログ
今年になって、ジャニーズ事務所の創業者である今は亡きジャニー喜多川の児童を含めた性的虐待行為が話題になっており、今まで持ちつ持たれつでジャニーズのネガティブな話題を忖度してタブー化してきた大手メデ...
きさらさんのブログ
『エイプリルフール没ネタ2021』『エイプリルフール没ネタ』ようやく新年度初の更新。今更な話題ですが…。「JR各社は2016年度から一部の鉄道車両の用途記号を変更する。国鉄時代から民営化して…ameblo....
きさらさんのブログ
来月のダイヤ改正に伴う大阪駅うめきたホームの供用開始に先駆けて、先日東海道線支線(梅田貨物線)が地下化された。今年は梅田貨物駅廃止から10周年という意味でも節目の年である。ここは梅田北地区のランドマ...
きさらさんのブログ
新年あけましておめでとうございます。さて今年は鉄道151周年イヤーということで、京都鉄道博物館の151系モックアップの写真をあげておこう。個人的には今年は20年前の2003年が記憶に残っている。20年前の鉄道界...
きさらさんのブログ
・2022年に初めて乗り潰した路線や区間(北・東から南・西へという順で書きます)仙山線 仙台・羽前千歳間(全線完乗)奥羽本線 福島・羽前千歳間(山形福島間は「つばさ」に乗車)横浜市交通局 桜木町・あ...
きさらさんのブログ
先日は東濃鉄道駄知線の廃線跡について話したので今日は北恵那鉄道の廃線跡の話を。今月12日の中津川駅発のさわやかウォーキングのコース沿いからは旧北恵那鉄道線の木曽川橋梁を撮ることができた。これまたコー...
きさらさんのブログ
最近知ったが、先々月あたりにとうてつバスの旧土岐営業所(駄知車庫)が廃止されたとのこと。駄知車庫は東濃鉄道の旧駄知線の旧駄知駅の跡地にあり、バス車庫内に鉄道時代の線路が敷かれたままだった。ここには...
きさらさんのブログ
鉄道150周年記念商品として2011年発売以来の「JR東日本パス」が発売された。前回は有効期間が1日だけで今回は3日有効など価格や商品性が異なるが前回利用した者としてはぜひ今回も使いたいと思い購入。今回はえ...
きさらさんのブログ
全国旅行支援事業がスタートした。GOTOトラベル事務局のサイト(旅行者向け Go To トラベル事業公式サイトGo To トラベル事業は、旅行者・事業者の感染予防対策を中心に国民の健康や安全を第一とし、停滞している...
きさらさんのブログ
鉄道ジャーナルのタブレット欄について、あんなものは鉄道マニアの勝手な願望を書いたものに過ぎないという人がいるが、それは必ずしも正しくないと思う。タブレット欄の事実上の店じまいを知り、手持ちのジャー...
きさらさんのブログ
1922年8月1日に名古屋市電気局が発足し、2022年8月1日で名古屋市営交通は100周年を迎えた。おめでとうございます!これまでの道のりは平坦ではなかったが、市営交通事業廃止や民営化ではなく市営...
きさらさんのブログ
今年は6月に梅雨明けしてしまい異常に暑く、渇水や電力不足が心配だ。ここまでの猛暑になるとはまだ思わなかった今月上旬に大井川鐵道を久々に訪問した。目当てはELで代走中の急行かわね路号だ。SLでなくELが牽引...
きさらさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。